こんにちは。村上アリサです。
今回の「ひらめけ!算数ノート」は、図形の周囲の長さを求める問題です。
紙とペンを用意して、Let's try!
「自分でじっくり考えたい!」という人はこのままチャレンジ。「少しヒントが欲しい!」という人は次のページへ。
答えがわからない場合は3ページ目に答えと解説があります。
※円周率を「π」と表記することを習うのは中学1年生の数学ですが、今回は計算や回答をしやすくするために「π」を使用しています。ご了承ください。
2ページ目:【ヒント】重なった円の円周はどこを通りますか?
3ページ目:【答え&解説】答えと解説はこちらへ