QuizKnock

アプリで記事をもっと見やすく

インストールする

カテゴリ

ログイン
PR
株式会社JERA

こんにちは。村上アリサです。

今回の「ひらめけ!算数ノート」は、図形の周囲の長さを求める問題です。

紙とペンを用意して、Let's try!

自分でじっくり考えたい!」という人はこのままチャレンジ。「少しヒントが欲しい!」という人は次のページへ。

答えがわからない場合は3ページ目に答えと解説があります。

※円周率を「π」と表記することを習うのは中学1年生の数学ですが、今回は計算や回答をしやすくするために「π」を使用しています。ご了承ください。

2ページ目:【ヒント】重なった円の円周はどこを通りますか?

3ページ目:【答え&解説】答えと解説はこちらへ

1
Amazonのアソシエイトとして、当サイトは適格販売により収入を得ています。

関連記事

この記事を書いた人

村上アリサ

関西で看護学を学んでいます。人体のしくみが好き。医療に関するテーマで、親しみやすく、楽しく学べるような記事を書いていきたいです!

村上アリサの記事一覧へ