QuizKnock

アプリで記事をもっと見やすく

インストールする

カテゴリ

ログイン
PR
株式会社JERA

QuizKnockのメンバーがチャット形式でゆるゆる雑談する「QuizKnock雑談中」。

今回は、東問と、ライター・藤島の雑談! クイズ研究会の先輩・後輩の関係にある2人が、サークル合宿やクイズ大会の思い出を超アットホームにお届けします。

TQC(東京大学クイズ研究会)あるある:企画の準決勝で「濃いメンツでSF」という写真を撮る
TQCあるある:早押しボタンを運ぶためのスーツケースが壊れるのがやたら早い

注釈:加納

問の後輩・藤島

どうもこんちは。TQC39期のヒガシモンです
こんにちは、40期の藤島です

TQC:東京大学クイズ研究会のこと。河村拓哉(31期)・伊沢拓司(32期)・鶴崎修功(33期)などもTQCの出身。

僕がインカレで東大のクイ研に入っていたので、藤島くんはサークルの後輩にあたります
同値関係として、問さんは僕の先輩にあたります
ぜひ自己紹介をお願いします
ライターの藤島です。趣味の歴史系の記事をよく書いています。
大学では生物学を専攻しているので、生物の記事も時々出してますね。
あと実は漫画も広く好きです。最近のおすすめは『魔男のイチ』です
ふむ。つまりいろいろ書いているということですね
まあそうです

いろいろ書いている:藤島はこのほかにも東洋古典文学(漢文など)が好きらしい。藤島が執筆した記事はこちらのページで一覧できる。

藤島:難しい言葉を使いがち

僕たちの関係性、「先輩後輩」以外の言葉で表せますか?
戦友?
お~光栄なお言葉
幸甚こうじんに存じます
僕からすると、問さんは肩を並べられる場所にいないので、私淑ししゅくとかになりますか
面識があるから私淑ではないか

幸甚:非常にありがたく思うこと。目上の人に対して使いがちなワード。
私淑:尊敬する人を模範としてひそかに学ぶこと。

藤島らしい言葉遣いだ

藤島らしい言葉遣い:藤島は硬い言葉遣いをしがち。TQC合宿では「好きな言葉カルトクイズ」という企画を開き、己の好きな言葉を大量に出題していた。


自演注釈でした
好きな言葉カルトクイズ」、覚えていてくれてるんですね
藤島企画、忘れるほうが難しい。
う~ん光栄
光栄すぎて信長の野望

光栄すぎて信長の野望コーエーテクモゲームスのゲーム「信長の野望」シリーズを踏まえている。藤島は「信長の野望」のファンらしい。

TQC合宿の思い出

スマブラのクイズで、「ノルフェア」をマルにしてくれなくて義憤に駆られた記憶もある

スマブラのクイズ:ある年のTQC合宿で、ゲーム『大乱闘スマッシュブラザーズ』に関するクイズを有志で持ち寄って開かれたミニ大会。問は、藤島が出題した溶岩地帯のステージ「ノルフェア」に関するクイズに正解できなかった思い出を掘り返している。

義憤!? いい言葉使いますね

義憤:道義から外れたことや、不正なことに対して憤慨すること。

阿古谷あこや清秋せいしゅうばりに憤っていたからね

阿古谷清秋:漫画『ケンガンアシュラ』に登場するキャラクター。「処刑人」の異名をもつ。

すでに注釈が多くなりそうな記事だ
注釈担当:加納になってた気がするから大丈夫だよ
愛すべき後輩

加納:QuizKnockのライターで、今回の雑談中の注釈を担当している。TQC41期で東問・藤島の後輩にあたる。2人には逆らえない。

「好きな言葉カルトクイズ」って、難しい言葉以外もけっこう出題しましたけどね
僕が唯一正解した問題、「先生、俺死にたいんすよ」だったもんな

「先生、俺死にたいんすよ」:XなどのSNSなどでしばしば使われる構文(インターネット・ミームの類)。元ネタははっきりしない。

別の組で参加してた言もそれしか正解してないらしくて笑った
そういえばそうでした
まあ全体的に難しめで、1問正解してれば決勝行けるぐらいの難易度でした
あれ結局誰が勝ったんだっけ
【編注:プライバシー保護のため削除】ですね
やはり難問派プレイヤーの知識はどんな企画にも通用するな
この記事、出せない名前出てくるな。大丈夫だろうか

注釈・編集部より:大変です。

問は「テレビで見た人」だった

いったんもう少し出せそうな話しますか ネットミームとかも抑えて
確かに
ここまでの会話で伝わっているかもしれませんが、藤島くんはネットミームと漫画・アニメ・ゲームなどに非常に詳しいです
妥当な話題として、僕が問さんを知った機会とか話しますか
気になる話題だ
まあ実はそんなに覚えてないんですけど、多分、問さんが高校生の頃にテレビのクイズ番組で見たような気がします
その時はなんとなく、若くてクイズの強い双子の有名人がいるんだな~と思ったんですが
高校生クイズ……ってこと!?
高校生クイズな気もする
でも認知した時点で有名人だった気もします
まだ藤島がクイズ始める前ってことだよね
まあそうですね
高校生クイズ見ても「若くてクイズに強い」って感想は抱かなそうだけどね。高校生しか出られない中での成績だし
『クイズサバイバー』とかかなあ

「クイズサバイバー」:かつて放送されていたテレビ番組『くりぃむVS林修!クイズサバイバー』。東兄弟はそろって出演経験がある。

次ページ:東問先輩、まだまだ後輩をかわいがる

1
Amazonのアソシエイトとして、当サイトは適格販売により収入を得ています。

関連記事

この記事を書いた人

QuizKnock編集部

身の回りの気になることをクイズでお伝えいたします。

QuizKnock編集部の記事一覧へ