QuizKnock

アプリで記事をもっと見やすく

インストールする

カテゴリ

ログイン

問題はこちら

前ページ:【解答フォーム】自力で解きたい方はこちらから! 以下は問題の答えです

答え

答えは「」です。「放逐ほうちく」「角逐かくちく」「逐次ちくじ」「逐一ちくいち」の4つの熟語ができます。

「放逐」は「追放すること」、「角逐」は「互いに争うこと」という意味があります。

」は、「放逐」「角逐」「駆逐」のように「追う・追い払うこと」を指したり、「逐次」「逐一」「逐語」のように「順を追って進むこと」を指したりします。

また、「鹿を追うこと」を指す「逐鹿ちくろく」という言葉があります。この言葉は、中国の歴史書「史記」の一節から、「政権・地位を得ようと戦うこと」という意味でも使われます。これは「鹿」を「帝王の位」に例えているのです。

ぜひ次回の「和同開珎」にも挑戦してくださいね。「今日の一問・漢字編」もおすすめです。

【あわせて読みたい】

【前回はこちら】

3
Amazonのアソシエイトとして、当サイトは適格販売により収入を得ています。

関連記事

この記事を書いた人

綾香

北海道で医学を学んでいる綾香です。日向坂46、その他日本の女性アイドル、名探偵コナン、お笑いが好きです。読んでいて楽しくなれる記事をお届けできれば嬉しいです。

綾香の記事一覧へ