QuizKnock

アプリで記事をもっと見やすく

インストールする

カテゴリ

ログイン

河村です。お久しぶりです。どうも。

皆様は我々QuizKnockがtwitter(@QuizKnock)上で「小ネタ」を公開しているのをご存知でしょうか。
知らない人は是非よろしくお願いします。ふぉろーみー!

大学の建物は映えるなぁ。

今回は、既にtwitterで公開した小ネタをまとめると同時に、その周辺知識も少しお伝えしたいと思います。

雨の正体は?

ツイートでは「雨が雪の溶けたもの」、と大分省略した書き方をしてしまいましたので、少し掘り下げます。

雨や雪は、雲から降ります。日本上空の雲は、細かな氷の粒から出来ています。細かな氷の粒がくっつき大きくなり、雪の粒となるのです。
ある程度大きくなった氷の粒は、浮かんでいることが出来なくなり、地面に落ち始めます。そして温かい地表が近くなるにつけ解け、最終的に「雨」となるわけです。
このような「雪の溶けた雨」を、学術用語では「冷たい雨」といいます。カッコイイ。

これはあくまで「日本(程度の緯度)では」の話。暖かい熱帯では雲が水で出来ていて、最初から水の粒として雨が出来ることがあります。こちらは「温かい雨」と呼ばれます。

皆様ぜひ、今度雨が降ってきたら、「冷たい雨だ……」などと呟いてみてください。学術的には正しい。

13日の金曜日?

「13日の金曜日恐怖症」は「フリッガトリスカイデカフォビア(friggatriskaidekaphobia)」。
「(数字の)13恐怖症」は「トリスカイデカフォビア(triskaidekaphobia)」といいます。

13と同じく忌まれる「666」。「666恐怖症」は「ヘクサコシオイヘクセコンタヘクサフォビア(hexakosioihexekontahexaphobia)」なる名前とのこと。

こんなのを覚える必要はありませんが、「フォビア」=「恐怖症」は覚えてくださいね。ちょっと難しい一般語彙ですよ!

江戸川コナンが生まれた日

工藤新一が読んでいた新聞の日付から「平成六年一月十?日」が読み取れます。新一がコナンにされたのはその翌日(遊園地でのことでした)。
?の字は最下部に横線が入っているところまでは読み取れます。つまり候補は二、三、五。
遊園地に行っているので、翌日が日曜日(1月16日)である1月15日が有力ではないか、と筆者は考えました。もう雑学じゃねぇなこれ。

この説、蘭と新一が土曜日に学校に行っていることになります。違和感を覚えた人もいるかも?
……若い方には馴染みがないかもしれませんが、昔土曜日は「半ドン」と呼ばれ、「午前学校・午後休み」とされていたんですよ。

まだ続く! そのうち使える豆知識(1/2)

1
Amazonのアソシエイトとして、当サイトは適格販売により収入を得ています。

関連記事

この記事を書いた人

河村・拓哉

河村です。どうも。日頃は主にYouTubeで活動していますが、同じく「楽しいから始まる学び」に寄り添って記事も書いていきます。東大クイズ研OB。

河村・拓哉の記事一覧へ