現在開催中のイベント「トーキョーディスカバリーシティ!2024」。謎解きイベントにコラボフードにと超盛りだくさんなイベントですが……グッズもチェックしましたか?
今回のイベントでは、グッズも超盛りだくさん! どれを買おうか、迷ってしまうはず……。

今回は、グッズを手がけたQuizKnockのデザイナーたちによる座談会をお届け。グッズの裏設定や、制作秘話などをたっぷりご紹介します。これからグッズを買う方も、もうグッズを手に取った方も必読です!
※今回記事で紹介したグッズは、販売状況により品切れや売り切れの場合があります。
登場するデザイナー


QuizKnockで動画や記事のサムネイル、ゲームなどのデザインに携わるクリエイター。
聞き手:あさぬま
目次
・QuizKnockメンバーアクリルキーホルダー
・【アニタッチコラボ】QuizKnockメンバーアクリルキーホルダー
・クリアショルダーバッグ
・ふくらPのモバイルバッテリー
・須貝駿貴のガジェットポーチ
・みんな忘れてない? 店舗限定のグッズもあるよ
【裏話いっぱい】メンバーのアクリルキーホルダー!
――まずはQuizKnockメンバーアクリルキーホルダーですね。



伊沢さんは探偵、ふくらさんは研究者、須貝さんはトレジャーハンターのイメージでデザインしました。



色々考えた結果、「探索、探求するもの」というまとまりから、メンバーそれぞれの職業を設定したんです。



――メンバーの衣装のほかにも、このグッズにおけるポイントはありますか?






――シミズさんは、メンバーをイラストにするとき気をつけているところはありますか?


2人の違いが一目で絶対わかるようにしつつ、双子感もなくならないようにすることは心がけていますね。ちょうどよくするのは難しいんですけどね〜。
――逆に、描きやすいなと思うメンバーはいますか?



――? このオオカミのようなものですか?



――細かいところまで遊び心があるなんて! いくつも集めたくなっちゃいますね。
アニタッチコラボのアクキーもかわいい!
――イベントの後半では、アニタッチとコラボしたアクリルキーホルダーも販売されますよね。




――メンバーのポーズはどう決めたんですか?

QuizKnockでイベントのグッズデザインに携わるクリエイター。