どうも、チャンイケです。
「和同開珎」と呼ばれる漢字パズルがあります。空欄に漢字1字を入れて、矢印の方向に読める4つの二字熟語を完成させるものです。
【こんなパズルです】
以前、この和同開珎を少し改造した「エチレン型和同開珎」というパズルを出題しました。真ん中に熟語を2つ置き、1文字目と2文字目を入れ替えても熟語として成立するように漢字を入れる、というものです。
【問題はこちら】
でもみなさん、
漢字がいっぱいある和同開珎には
もう飽きましたよね?
ということで今回は、和同開珎を魔改造したパズルを用意しました。
まずは例題をどうぞ

普通の和同開珎とは逆に、真ん中にだけ漢字が入っており、その周囲にある漢字は数字に置き換えられています。
①〜④に漢字を入れると、「①年」「②年」「年③」「年④」という4つの二字熟語が同時にでき、さらに「①②③④」で四字熟語ができあがる仕組みになっています
例題の場合は、①に「老」、②に「若」、③に「男」、④に「女」を入れると、「老年」「若年」「年男」「年女」という4つの二字熟語と、「老若男女」という四字熟語ができます。

それでは本番です
問題はこちら。これだけでは難しいと感じたら次のページへ。漢字を1つ表示します。
解答入力欄には、①②③④の順に読んでできる四字熟語を漢字で入力してください。
次ページ:【ヒント】答えとなる漢字のうち1つを表示します。ヒントありで考えたい方はこちらへ
すぐに答えを知りたい方はこちらへどうぞ。