QuizKnock

アプリで記事をもっと見やすく

インストールする

カテゴリ

ログイン
PR
株式会社宝塚クリエイティブアーツ

こんにちは! ライターのです。

みなさんがお住まいの自治体には、提携を結んでいる「姉妹都市」や「友好都市」はありますか?

姉妹都市・友好都市に、法的な定義はないものの、日本では多くの自治体が人や文化などの交流を目的に、国内外の都市と提携を結んでいます。

▲姉妹都市・友好都市との交流は、相互理解や国際親善にもつながる大切な活動です

ちなみに、「姉妹都市」と「友好都市」は似たような関係を指しますが、特に中国との交流では「姉妹」という表現が上下関係を暗示することを避け、「友好都市」として交流することもあるそうです。

さて、今回ご用意したのは、そんな日本と世界の“姉妹都市・友好都市”にまつわるクイズ7問!

実はそれぞれの都市には意外な共通点やストーリーがあるんです。

ちょっとした豆知識と直感で、ぜひ挑戦してみてください!

日本には海外の自治体と姉妹都市・友好都市になっている自治体が約900個あります。皆さんの住んでいる町にも姉妹都市や友好都市がないか調べてみると、新たな発見があるかもしれません!

【あわせて読みたい】


【サムネイル画像出典(画像を一部加工しています】
島根県大田市:Wikimedia Commons xiquinhosilva CC-BY-2.0
大田広域市:Wikimedia Commons ryuch CC-BY-SA-3.0

Amazonのアソシエイトとして、当サイトは適格販売により収入を得ています。

関連記事

この記事を書いた人

東北大学大学院文学研究科・修士2年の楠です。 サークルでクイズをやったり、小説を書いたりしています。専門は考古学(主に平安時代の土師器)で、長期休み中は発掘調査であちこちに行っています。 「日常がクイズになり、クイズが日常になる」記事を書けるよう精進します。ご期待下さい!

楠の記事一覧へ