QuizKnock

アプリで記事をもっと見やすく

インストールする

カテゴリ

ログイン
PR
ランドマーク税理士法人

QuizKnockの動画の見どころのひとつに「ツッコミ」があります。特に、豊富な語彙や知識から繰り出される「たとえツッコミ」はQuizKnockならではのものといえるでしょう。

今回はそんな「たとえツッコミ」に注目して4本の動画を集めました。聞いたこともないようなツッコミにクスリとして、知識も持って帰ってください。

「プロレタリア文学か!」

2020年1月30日公開:東大生がインテリツッコミかるたで視聴者おいてけぼりww

▲嬉々としてツッコむ伊沢拓司

まずはたとえツッコミがメインになっているこちらの動画。ふくらPが読んだ内容にツッコミを入れながら札を取る変則かるたの企画です。

プロレタリア文学か!」は、「桃太郎」をテーマに出題されたときの伊沢拓司のツッコミでした。他にもキレキレのツッコミがたくさん飛び交っている動画です。

プロレタリア文学:プロレタリア(資本主義社会における、生産手段をもたない賃金労働者)の立場から、その思想や感情から現実を描き出した文学。日本のプロレタリア文学としては、小林多喜二の『蟹工船』や徳永直の『太陽のない街』などが有名。

<iframe src="" width="560" height="315" frameborder="0">

「い~や テセウスの船のパラドックス」

2023年2月26日公開:トランプがアルファベットなら英単語ポーカーできるじゃん!

▲以心伝心の東兄弟

アルファベットが書かれた手札からより長い英単語を作る企画です。東問が対戦相手のこうちゃんに対して「7枚中4枚交換して元の手札と同じって言えます?」と言うと、突然「東京ホテイソン」風にツッコミを入れる東言。

双子ならではの以心伝心なツッコミに、こうちゃんも不可思議な様子を見せていました。

テセウスの船のパラドックス:ギリシャ神話の英雄テセウスの船をモチーフとした哲学における同一性の問題。テセウスの船を保存するために、朽ちた部品を交換し、すべて新しい部品に置き換わったとき、それはもとの船と同じだといえるのかというパラドックス。

<iframe src="" width="560" height="315" frameborder="0">

「農民に刺された時の明智光秀」

2019年4月29日公開:3択クイズならぬ1択クイズ【奥深い】

▲全員で苦笑い

クイズの問題が読まれた後に答えが出る「1択クイズ」の企画で、「ペットボトルはもともと医療用に開発された バツ」という衝撃の問題に対し、不意をつかれた皆の気持ちを須貝駿貴が代弁したツッコミです。

「明智光秀は農民に刺された」という学びのあるツッコミは後の動画(【学んでみろ】ためにならないQuizKnock)でも取り上げられています。

「ネズミの鳴き声」

2018年11月12日公開:【世界最速クイズ】100倍速クイズ!聴力と頭脳が試される戦い

▲100倍速に笑うしかない人たち

問題文が流れる速さの倍速分だけ点数も倍になる企画です。最初は100倍速で流れるのですが、「ザッ」としか聞こえない問題文に「ネズミの鳴き声」とふくらPがツッコミました。ちなみにこの後の3倍速は「100倍でトレーニングしたから」と全員正解することができました。


メンバーの個性と知識、機転が現れる「たとえツッコミ」はQuizKnockの動画の見どころのひとつです。これからもたくさん生まれるであろう「たとえツッコミ」をお見逃しなく!

【あわせて読みたい】

Amazonのアソシエイトとして、当サイトは適格販売により収入を得ています。

関連記事

この記事を書いた人

QuizKnock編集部

身の回りの気になることをクイズでお伝えいたします。

QuizKnock編集部の記事一覧へ