QuizKnock

アプリで記事をもっと見やすく

インストールする

カテゴリ

ログイン

WRITER

ライター『Yoshida』の記事

Yoshida

東京大学大学院博士課程1年の吉田と申します。私の記事が、誰かの「楽しいから始まる学び」のきっかけになればと思います。

「1億年前の化石です!」←なぜ年代がわかるの?【東大生が解説】

2023.03.21

Yoshida

なんかクイズ出してよ
「板チョコ」をヒントに開発された文房具とは?パキッと折るアレです

2022.12.03

Yoshida

二択でGO
4月と9月、日本で平均気温が低いのはどっち?【二択でGO】

2022.10.24

Yoshida

掴めそうで掴めない感覚クイズ
地球がボウリング球だったら、月の大きさは?センスが試されるクイズ

2022.10.23

Yoshida

ものしり5
「霧(きり)」と「靄(もや)」の違い、知ってる?【ものしり5】

2022.09.16

Yoshida

「ネコ」が執筆した論文がある。ゆるーく解ける「ヘンな論文」クイズ

2022.08.07

Yoshida

クイズ!七種競技
歌舞伎の世界のこと。果物を使って「〇園」?【クイズ!七種競技】

2022.07.30

Yoshida

5点で合格!博識テスト
シャンプーとリンス、「洗い流す」の意味があるのは?【博識テスト】

2022.07.01

Yoshida

クイズ!七種競技
焼肉の「ロース」とはどの部位のこと?【クイズ!七種競技】

2022.06.11

Yoshida

「漸く」と「暫く」。「しばらく」と読むのはどっち?【博識テスト】

2022.05.13

Yoshida

大人の常識Knock vol.285
『金太郎』で金太郎がまたがっている動物は?【常識Knock】

2022.02.28

Yoshida

5点で合格!博識テスト
無重力で紙飛行機を飛ばすとどうなる?【博識テスト】

2022.02.04

Yoshida

映画『スタンド・バイ・ミー』で、少年たちが森で探すものは?

2022.01.15

Yoshida

5点で合格!博識テスト
フナ、アユ、メダカ。金魚の祖先にあたるのは?【博識テスト】

2021.12.17

Yoshida

5点で合格!博識テスト
造幣局の本局がある都道府県は?東京ではありません【博識テスト】

2021.11.05

Yoshida

5点で合格!博識テスト
「ブルドッグ」の「ブル」が意味する動物は何?【博識テスト】

2021.10.15

Yoshida

大人の常識Knock vol.263
重要人物を守る警察官。アルファベット2文字で何?【常識Knock】

2021.09.20

Yoshida

「五稜郭」はなぜ星型? 実は攻防に長けた「最強」の要塞だった!

2021.08.26

Yoshida

葛飾北斎が生涯で93回行ったことは何?天才の激ヤバ逸話クイズ

2021.08.03

Yoshida

5点で合格!博識テスト
音楽で「カルテット」というとき、演奏者は何人いる?【博識テスト】

2021.06.25

Yoshida

10問でマスター
最強の毒を作り出す、ハチミツに含まれる菌は?クイズで制する「毒」

2021.05.12

Yoshida

10問でマスター
二進数で表された数を十進数に直す方法、教えます【10問でマスター】

2021.04.28

Yoshida

大人の常識Knock vol.239
宇宙開発で有名なNASAは、どこの国の機関?

2021.04.05

Yoshida

おすすめの一品
理系東大生の私が化学にハマったきっかけ【Newton】

2021.04.02

Yoshida