QuizKnock

アプリで記事をもっと見やすく

インストールする

カテゴリ

ログイン
PR
株式会社JERA

2016年10月2日にWebメディアとしてスタートしたQuizKnockは、2025年10月2日に設立9周年を迎えました。そしていよいよ始まる10年目、そのキックオフとして「QuizKnock10周年プロジェクト発表会」が開催。多くの情報が初お披露目となりました。

この記事では、数々の新企画の発表からスペシャルゲストの登場まで、盛りだくさんの内容となったイベントの模様を詳細にレポートします。

【目次】

「楽しくなかった日は1日もなかった」
「これまでへの感謝」と「これからへの期待」
6つの新施策、発表!!
スペシャルゲスト登場
QuizKnockメンバーからのコメント

「楽しくなかった日は1日もなかった」

10月2日、当日。都内のイベント会場には、多くのメディア関係者と抽選で選ばれた100人のQuizKnockファンの姿がありました。

どんな内容になるんだろう……そんなそわそわとした雰囲気のなか音楽が鳴り始め、壇上にQuizKnockメンバーが登場。あたたかな拍手のもとメンバーが迎えられました。

▲メンバーが登場。ついにイベントが始まります!

伊沢:改めて、QuizKnock10周年プロジェクト発表会にお越しくださりありがとうございます。

QuizKnockは今日(2025年10月2日)で9周年、そしてついに10年目を迎える知的エンターテインメント集団として駆け抜けてきました。YouTubeチャンネル登録者は256万人。そのほかにも、Webメディア「QuizKnock」や、イベント、スマホアプリ……さまざまなエンターテインメントをお届けしてきました。

そんなQuizKnockは、今から9年前の2016年の10月2日、Webメディア「QuizKnock」に最初の記事が出たところから始まりました。

そのころは大変だったなぁ……当時はお金もなかったし、未来もまったく見えてなかった。みんなで狭いオフィスに集まって、もう寝る間も惜しんで働いて、で、やっと寝たら寝起きドッキリをかけられて。いろんなことがありました。

▲「【検証】クイズ王でも急に起こしたらクイズで勝てるんじゃね?」より

伊沢:苦しいこともいっぱいあったけど振り返ると楽しくなかった日は1日もなかったなと思います

毎日が楽しくて、だから自分たちがやっていることを信じ続けられて、そうしたら次第に周りにも信じてくれる人ができてきて。そして持続的な仕組みができて、面白いものを毎日のように届けられるようになってきました。

「これまでへの感謝」と「これからへの期待」

伊沢:これまで応援し続けてくれたファンの皆さん、そして関わってくれたメンバーやスタッフにも、感謝してもしきれないほどのこの感謝を届けたい。

そんな想いを持って、我々は今までにないプロジェクトを立ち上げることにしました!

プロジェクトの詳細はこれから紹介していきますが、まずは皆さんにお届けしたいものが2つあります。

ひとつは、「これまでへの感謝」です。

当然ですが、応援してくれる皆さんがいなかったらここまで歩いてくることはできませんでした。これは最初期の頃、チャンネル登録者が1人増えるたびに喜んでいたあの頃から今も変わりません。

もうひとつが、「これからへの期待」。

私たちはこのプロジェクトで10周年を祝ったその先も続いていきます。10周年より20周年の方がより楽しみになるような、楽しさをこれまで以上に届けられるような、そんなプロジェクトを作っていきます!

次ページ:ついにベールを脱ぐ「10周年プロジェクト」……その内容とは!?

1
Amazonのアソシエイトとして、当サイトは適格販売により収入を得ています。

関連記事

この記事を書いた人

QuizKnock編集部

身の回りの気になることをクイズでお伝えいたします。

QuizKnock編集部の記事一覧へ