QuizKnock

アプリで記事をもっと見やすく

インストールする

カテゴリ

ログイン
PR
ランドマーク税理士法人

こんにちは。豊岡です。

さて、まもなく野球ファンが待ちに待った大イベント・WBC(ワールド・ベースボール・クラシック)が開幕します。

出場するのは全部で16チーム。一次ラウンドでは4チームずつ、AからDまで4つのプールに分かれて総当たり戦を行い、上位2チームが二次ラウンドに進出します。

日本はプールBに所属しています。勝ち上がれば、二次ラウンドではプールAの勝者とも対戦しますし、決勝トーナメントではプールCやDの勝者と対戦することになります。

WBC1st

今回の企画では、AからDの4プールを、4回の連載で紹介していきます。初回であるこの記事では、一次ラウンドのプールA(韓国ラウンド)の展望を行いたいと思います。二次ラウンドでは、日本と対戦する可能性が高いチームです。明日以降、順に各プールをレビューしていきます。

また、各チームの見出しに、完全に主観ですが5段階の戦力評価をつけました。投打それぞれの戦力に対し、最弱1~最強5の数字を割り振っています。監督コーチの采配・チームのムードなどの要素は考慮していません。どの試合を観戦するかの目安にするなり、変な点に突っ込むなり、好きにご活用ください。

プールA・ソウルラウンド

pool_A

出場国は、韓国・台湾(チャイニーズタイペイ)・イスラエル・オランダです。韓国の高尺スカイドームで行われます。 二次ラウンドでは、日本との対戦の可能性があるプールAの各国。順当に行けば、韓国・オランダの勝ち上がりが予想されますが、ダークホース・イスラエルにもチャンスがあります。一方で、台湾は過去の大会に比べて厳しい戦いが予想されます。

韓国:プールAの本命【投4・打4】

一次ラウンドの勝ち上がりは固いでしょう。海外組の招集が少なくなったものの、国内組中心に戦力はそこそこ充実しています。

ソフトバンクやシアトル・マリナーズで中軸を打ったイ・デホ、かつてのヤクルトの守護神イム・チャンヨンなど、日本でもなじみのある選手が多く選ばれています。注目選手は、今オフにはDeNA入りも噂された左投手のヤン・ヒョンジョンです。現在韓国で最高の左腕で、代表でも先発一番手と目されています。時間のある方は動画をご覧ください。

かつて阪神でも活躍したクローザーのオ・スンファンは、賭博事件で招集が危ぶまれていましたが、無事に選ばれました。昨年の渡米後には、素晴らしいスライダーを突然習得してカーディナルスのクローザーに上り詰め、昔から見ていたファン達を唖然とさせました。新たな姿で試合の最後を締めくくってくれるでしょう。

一方、強打の内野手カン・ジョンホ(ピッツバーグ・パイレーツ)は、飲酒運転で逮捕されたことが問題視されて招集が見送られました。かつて日本キラーとして知られたキム・グァンヒョン、かつてエースだったドジャースのリュ・ヒョンジンの両左腕も、共にケガのため今回は欠場です。

台湾:ベストメンバーにほど遠い【投2・打2】

前回のWBCでは日本を土俵際に追い詰め印象的な活躍を見せた台湾ですが、今回は力が落ちるチームと言わざるを得ません。

まず、前回日本を苦しめた歴戦の「シンカー投げおじさん」王建民(ワン・チェンミン)はメンバー入りしていません。同じ先発陣では、かつて中日で吉見とダブルエースを張ったチェン・ウェインもいません。野手では、巨人に入団したばかりの陽岱鋼もいません。

それだけではありません。今回、国内リーグの強豪チーム・Lamigoモンキーズが、代表チームにおけるプロアマ間の主導権争いから、WBCへの選手派遣をボイコットしています。

プールAの他のチームの実力を考えると、台湾の一次ラウンド突破はかなり厳しいでしょう。監督は、往年の名投手・郭泰源ですが、難しい舵取りを迫られそうです。大会前から合宿を開催するなど、チームのモチベーションが高いのは好材料です。

イスラエル:渋いダークホース【投2・打3】

A組のダークホースとして面白そうなのがイスラエルです。イスラエル本国で生まれ育った選手はほとんどおらず、ユダヤ系アメリカ人が中心です。

一時は、ユダヤ系メジャーリーガーをそろえた銀河系軍団の結成も噂されましたが、そちらの計画は空振りに終わりました。しかし、油断は出来ません。代わりに、一昔前にメジャーで活躍した渋い脇役の選手たち、若いマイナーリーガーたちを揃えてきました。

1つ噛み合えば、オランダ・韓国の2強に割って入る可能性もあります。初戦の韓国戦で勝ち、波に乗っていきたいところです。

主な選手を紹介しましょう。まず、アイク・デービスです。最近でこそ鳴かず飛ばずの彼ですが、かつてはニューヨーク・メッツの未来を担うことが期待された長距離砲で、2012年には32本塁打を放った実績があります。

リードオフマンを務めるのはサム・ファルドです。俊足巧打のプレースタイルと、外野守備のうまさで知られます。Ⅰ型糖尿病と付き合いながら、毎日インスリン注射を打ってプレーしている選手の一人でもあります。

投手陣で実績があるのはジェイソン・マーキーで、2000年代中盤にはメジャーで6年連続2桁勝利を挙げています。中継ぎ投手のクレイグ・ブレスロウは、名門イェール大学出身・メディカルスクール合格という経歴から「球界一頭のいい選手」と呼ばれ、プレー以外でも注目を集める選手です。

オランダ:豪華内野陣が夢の共演【投3・打5】

韓国と共に、プールAの突破本命とされるチームです。

野手は非常に強力です。特に、内野手は豪華メンバーがそろいすぎて嬉しい悲鳴が上がっています。というのも、本職がショートで打撃も良い、チームでレギュラーを張るレベルのメジャーリーガーが5人もいるせいで、守備位置のやりくりが大変になっているからです。

5人のうち、3人を紹介することにしましょう。

まず、ヤンキースのディディ・グレゴリウスです。ジーターの引退後、名門ヤンキースの正ショートを務める若き有望株です。

次に、ザンダー・ボガーツ(ボーハールツとも)です。レッドソックス打線において中軸を務め、3割近い打率と20本塁打を両立できる強打のショートです。昨年前半は特に好調で、一時はイチローの持つシーズン最多安打記録を抜くのではとも言われました。

そんな彼らを押しのけ、打撃は劣るものの、圧倒的守備力で正ショートに座ると予想されるのが、アンドレルトン・シモンズです。現在疑いなく世界最強ショートの彼は、広大な守備範囲と強肩を兼ね備え、言葉で形容するのが野暮に感じられるほどです。次の動画を是非ともご覧ください。人間離れしたそのプレーに目を疑うこと確実です。

外野のメンバーは内野ほどではありませんが、ヤクルトの主砲バレンティンが中軸に座る予定となっています。

一方、投手はソフトバンクのバンデンハークがエースになると目されていますが、その他の先発の力不足は否めません。リリーフ陣は、メジャーを代表する剛腕クローザーであるケンリー・ジャンセンが欠場していますが、パワータイプのリリーバーを多くそろえており、意外と打ち崩すのがやっかいかもしれません。

オランダがプールAを順当に突破するためには、イスラエル戦を落とさないことが肝心になってくると思われます。


このような形で、各プールごとの見どころを紹介していきます。 次回は侍JAPANが配属されたプールB。「さすがに1次リーグは余裕」という雰囲気ですが、あえて日本敗退の可能性について考察してみます。 もし気に入っていただけたら、次回以降もぜひ。

Amazonのアソシエイトとして、当サイトは適格販売により収入を得ています。

関連記事

この記事を書いた人

豊岡

東大クイズ研究会OBのライターです。日本なら福岡ソフトバンクホークス、アメリカならオークランド・アスレティックスのファンです。日常生活では誰にしゃべっていいのか分からずお蔵入りになるタイプの感動を、少しでも記事に落とし込んでいけたらと思います。よろしくお願いします。

豊岡の記事一覧へ