QuizKnock

アプリで記事をもっと見やすく

インストールする

カテゴリ

ログイン

問題はこちら

前ページ:【解答フォーム】自力で解きたい方はこちらへ! 以下は問題の答えです。

答え

答えは「」です。「雨具」「敬具」「具合」「具足ぐそく」という4つの熟語ができます。

敬具」は手紙の結びによく使われる表現で、相手に敬意を示し「つつしんで申し上げる」という意味を表します。手紙の初めに使われる「拝啓」とセットで用いられるのが一般的です。「具足」は「甲冑などの武具」や、「十分に備わっていること」を意味する熟語です。

「具」という漢字は、「(捧げものを入れる青銅の器)」と「(両手を合わせた様子)」からなり、両手で器を捧げる様子をかたどっています。「具」には、「そなえる」以外にも「そなえておくもの(例:家具)「くわしい(例:具現)などの意味があります。

ところで、「具に」と書いてどう読むかご存じですか? 正解は「つぶさに」です。「細かく・詳しく」「すべてをもれなく」という意味で、「具に説明する」などの形で使われます。

ぜひ次回の「和同開珎」にも挑戦してくださいね。「今日の一問・漢字編」もおすすめです。

【あわせて読みたい】


【前回の和同開珎はこちら】

3
Amazonのアソシエイトとして、当サイトは適格販売により収入を得ています。

関連記事

この記事を書いた人

こゆき

こゆきと申します。東京大学大学院で心理学を学んでいます。児童文学とカラオケが好きです。よろしくお願いします。

こゆきの記事一覧へ