QuizKnock

アプリで記事をもっと見やすく

インストールする

カテゴリ

ログイン
PR
株式会社JERA

田村、小説との出会い

で、ハルヒと早稲アカの往復ですか?
元々アニメは大好きだったから、アニメ見て読書して塾行って、みたいな生活だったかもな
中学のときは小説も大好きで、恩田陸とか真保しんぽ裕一ゆういちとか福井晴敏とかそういう人の小説もたくさん読んでいた
あまり深く存じ上げないラインアップだ。児童文学とかそういう感じではなさそう
どうやって中学でそういう小説に出会ったの?
中学の同級生に小説好きな友達がいて、そういう人に紹介されるうちに好きな作家が見えてくるって感じかな
真保裕一は織田裕二主演で映画化された『ホワイトアウト』が有名な人ですね。僕は『奪取』という偽札を作る小説が一番好き
同級生が都会っぽいな
八王子市立上柚木中学校ね
でも確かに、映画化とかドラマ化タイトルとかあるとわかりやすいかも。ドラマやってた『野ブタ。をプロデュース』は僕も原作読んだわ。

『野ブタ。をプロデュース』:白岩玄の小説。2005年に主演・亀梨和也でテレビドラマ化され、ドラマ主題歌の『青春アミーゴ』がヒットした。

『野ブタ』のドラマはみんな見てたな〜〜〜。陽キャ男子が『青春アミーゴ』のダンスを真似してた。いま放映されてたらTikTokとかスゴいことになってそう
やはりマツケンサンバは伝説
むしろいまのほうが流行ってる説まであるな
この前渋谷PARCOとかマツケンさんにARジャックされてたよ
コラボカフェやっとったよな

須貝、SNSを始める

そうそう。あの頃はまだTwitterもスマホもなかったんですよ
Twitterとスマホといえば、ワイは高校の間もケータイ持たんかったわ
絶対に連絡を取られたくなかったので
Twitter始めたのって浪人してからなん?
そうやな。浪人するときに一人暮らしで大阪に住むことになって、さすがにケータイを持ち、そしてTwitterもはじめた
好きな漫画家さんをフォローしたくて
なるほどね。そうやってタイムライン上でワシと出会うわけだ

そうやってタイムライン上でワシと出会うわけだ:須貝と田村の出会いはTwitter(現X)。ある日田村がアニメの話をしている受験生(須貝)を見つけ、2人は東大の二次試験の日に初めてリアルで会っている。

僕は高校入ったくらいからガラケー持ち始めて、高2でTwitterを始めてからは1日200ツイ以上するツイ廃をやらせてもらってましたわ
ツイッターに頭の中全部書いてた時代
そうだね。漫画家さんは誰をフォローしてたの?
柚木涼太先生やね。ブログにコメントしたり新刊買ったりしてたけど、大学入って東京来て嬉しかったことのひとつがサイン会に行けたこと
『俺ツイ』の……!?
そう! 『俺ツイ』のコミカライズの!

『俺ツイ』:ライトノベル『俺、ツインテールになります。』の略称。コミカライズ版『俺、ツインテールになります。π』の作画を柚木涼太先生が担当している。

高校時代から『ダメっ妹喫茶♥でぃあ』のファンで……
(微妙に掘り下げづらいな……)
妹といえば、ゼロ年代終盤から我々が大学生だった頃は、妹系の作品が全盛だった気がしますね(掘り下げる意志
登場人物の小暮愛ちゃんが好きでね。やはり金髪ロールツンデレしか勝たん。当時風に言えば、萌え、ですね
れ」

蕩れ:萌えの一段階上の言葉。西尾維新のライトノベル『化物語』の中で作り出された表現。

『化物語』も避けては通れぬ道 この間『傷物語』の映画の再上映みたいなのやってたわ
『化物語』の最初のアニメ、なんと2009年です。ゼロ年代の終わりとテン年代の始まりを告げる一本ですね
そのあたり、『ひだまりスケッチ』もあり、日常系の基礎を築いた時代でもあるな
そして、ゼロ年代が終わった2010年に『けいおん!』が来るんですね。スゴいですね。歴史の教科書ですよもう
『イカ娘』もあるしね
侵略!侵略!

『けいおん!』:軽音部の女子高生たちを描く漫画原作のアニメ。2009年に第1期、翌2010年に第2期『けいおん!!』が放送。

『イカ娘』:アニメ『侵略!イカ娘』のこと。2010年10月からアニメ第1期が放送された。

『イカ娘』は僕らが受験する直前のクールだったからめちゃめちゃ癒してもらいました

アニメで学んだ英語を使ってみた結果……

『イカ娘』アニメ版の、登場人物がずっと英語喋る回とか傑作なんでぜひ見てください
今、イカ娘って言ったらスプラトゥーンと勘違いされそうだな
トイレ行きたいときに、Nature is calling me! というフレーズを使うことをその回で知って、大学の英語の授業で先生に使ったらめちゃくちゃ怪訝な顔をされました
ALESSで

ALESS:「Active Learning of English for Science Students」の略。東京大学で2008年度から始まった理系向けの英語の必修授業。

ワロタわ。スペ語の先生やったら笑って送り出してくれそうやのに
タブレーロの話してる!?
講義受けたこと無いけどお噂はかねがねのタブレーロ先生
あれ、須貝はドイツ語だからないのか。僕は第二外国語がスペイン語選択だったので、スペ語演習がタブレーロだったよ
(いったい何人に伝わるんだこの話)
このまま行くとナチュラルにテン年代の大学時代に話が接続されてしまうので今日はここまで
いいゼロ年代だったね
テン年代の話、とくに『この中に1人、妹がいる!』の話が聞きたい人はいいねボタン10連打してお待ち下さい
今すぐに友好条約破棄して……💖

今すぐに友好条約破棄して:テレビアニメ『この中に1人、妹がいる!』のオープニング曲『Choose me♡ダーリン』の歌詞の一節。


今後もメンバー同士のゆるいやり取りを「QuizKnock雑談中」で更新予定です! 次回もお楽しみに!

【ほかのメンバーの雑談もどうぞ】

2
Amazonのアソシエイトとして、当サイトは適格販売により収入を得ています。

関連記事

この記事を書いた人

QuizKnock編集部

身の回りの気になることをクイズでお伝えいたします。

QuizKnock編集部の記事一覧へ