QuizKnock雑談中須貝駿貴×高松慶「ホームズっぽい口調になっちゃう」【QK雑談中】
スペシャルQuizKnock編集部2023.01.31
「ハリー・ポッター」の翻訳って勉強になる
翻訳がすごいといえば、「ハリー・ポッター」シリーズも翻訳すごいんだよなぁ
「ハリー・ポッター」シリーズ:1997年に出版された、イギリスの作家であるJ.K.ローリングのファンタジー小説。魔法世界のホグワーツ魔法魔術学校を舞台に、魔法使いの少年で主人公のハリー・ポッターとその仲間たちとの冒険を描いている。須貝は映画『ハリー・ポッターと賢者の石』のあるシーンの日本語吹き替えを完コピしている。
というと?
「血みどろ男爵」っていうゴーストが登場するんだけど、ちみどろってすごくない?
血みどろ男爵:「ハリー・ポッター」シリーズのキャラクター。もともとはホグワーツ魔法魔術学校の学生だったが、意中の人との叶わぬ恋の末にその彼女を殺害し、自らも命を絶ったことで血にまみれたままゴーストとなった。
血まみれ男爵とか、血だらけ男爵でも良かったはずやん?
たしかに、無数に選択肢があるなかであえて「血みどろ」を選ぶセンス血みどろに対応してる英単語なんかないですもんね
英語版では普通にBloody Baronらしい
いや~~~すごいクリエイティブだ
すごいよな。耳にも気持ちよくて、唱えて一発で覚えられる。
翻訳をテーマにした企画を作りたくなってきました
「ほとんど首無しニック」とかもすごい。Nearly Headless Nickっていうらしい直訳なんだけど、語呂が良すぎる
ほとんど首無しニック:「ハリー・ポッター」シリーズのキャラクター。ホグワーツ魔法魔術学校の卒業生だが、魔女狩りによって処刑されたことでゴーストとなった。処刑後の頭部が完全に切断されていなかったことから、この名が付けられた。
それは原文の時点ですごい
確かに。原文でも語呂いいわ。
名前に「ほとんど」を入れる勇気よ
さっき案件の話ちょっとしたけど、僕らも案件動画作るときってある意味翻訳者なわけやん?かっこいい翻訳してぇよな
言われてみれば!
企業さんの言いたいことを、わかりやすい形にアレンジして動画化してるわけですもんね
「血みどろ男爵」の域はだいぶハードル高いですが
血みどろ級の案件目指して頑張ってまいりましょう
今日はこんなもんかな。乙
乙です!
今後もメンバー同士のゆるいやり取りを「QuizKnock雑談中」で更新予定です!
次回もお楽しみに!
【ほかのメンバーの雑談もどうぞ】
【あわせて読みたい】