解説
正解は「段」です。
ヒント1:「反 」の元になった
「
ちなみに、「段」に字形が似ている「殿」「叚」なども、「反」のように書かれることがありました。
▲「段」「殿」「叚」は「反」のように書かれることがあった
ヒント2:「ぎざぎざ」
「ぎざぎざ」は、漢字で「段段」「刻刻」などと書かれます。
ヒント3:「話の区切り」「方法」「きざはし」「武道などで技能に応じて与えられる等級」
それぞれの意味で「段」が使われている熟語として、「段落」「手段」「階段」「初段」などがあります。また、この他にも「きたえる(=鍛)」「卵が
ぜひ次回の「今日の一問・漢字編」にも挑戦してくださいね。
【あわせて読みたい】
【前回の漢字問題はこちら】