QuizKnock

アプリで記事をもっと見やすく

インストールする

カテゴリ

ログイン

問題はこちら

前ページ:【解答フォーム】自力で解きたい方はこちらから! 以下は問題の答えです

解答

答えは「調」です。「体調」「格調」「調律」「調和」の4つの熟語ができます。

調」には様々な読み方があります。「調える」で「ととのえる」、「調」で「みつぎ」などと読みます。「みつぎ」という言葉は他に「御調」や「」などとも書かれ、「天皇に献上されたもの」や「外国からの献上品」という意味があります。

調」という字と「みつぎ」という言葉の組み合わせは、飛鳥時代から奈良時代にかけて、律令制のもとで課された税である「租・調・庸」の「調」のことを表しています。「調」は繊維製品を中心とした土地の特産物のことを指しますが、稲を納める「」や労役またはその代納品を納める「」と比べて政府の重要な財源となっており、まさに「貢ぎ物」としての役目を果たしていました。

ぜひ次回の「和同開珎」にも挑戦してくださいね。「今日の一問・漢字編」もおすすめです。

【前回はこちら】

【あわせて読みたい】

3
Amazonのアソシエイトとして、当サイトは適格販売により収入を得ています。

関連記事

この記事を書いた人

綾香

北海道で医学を学んでいる綾香です。日向坂46、その他日本の女性アイドル、名探偵コナン、お笑いが好きです。読んでいて楽しくなれる記事をお届けできれば嬉しいです。

綾香の記事一覧へ