QuizKnock

アプリで記事をもっと見やすく

インストールする

カテゴリ

ログイン
PR
ランドマーク税理士法人

問題はこちら

前ページ:【解答フォーム】自力で解きたい方はこちらへ! 以下は問題の答えです。

答え

答えは「」です。「稽古」「稽首けいしゅ」「無稽むけい」「滑稽こっけい」という4つの熟語ができます。

▲解答

稽首けいしゅ」は頭を地面につけて深く礼をすること、「滑稽こっけい」は面白おかしいことを意味します。「無稽むけい」は考えに根拠がなくでたらめであることを指し、限りなく大きいことを意味する熟語「荒唐」と合わせ、「荒唐無稽こうとうむけい」と四字熟語の形で使われることが多いです。

」には「かんがえる」「とどこおる」などの意味があります。ヒントに登場した「稽留けいりゅう」は「とどこおる」という意味の熟語です。また、「稽古」は「ふる」を「かんがえる」ということから、先人の教えについて研究し考えを深めることを指し、転じて「武道や芸事などにおける練習」を意味するようになりました。

▲空手の「寒稽古」(冬の早朝練習)の様子

ちなみに、「稽」がつく故事成語に「会稽かいけいの恥」があります。これは春秋時代の中国で、越王・勾践こうせん が呉王・夫差ふさに会稽山で包囲され敗れたことに由来し、「他者から受けたひどい屈辱」を指す言葉です。

ぜひ次回の「和同開珎」にも挑戦してくださいね。「今日の一問・漢字編」もおすすめです。

【あわせて読みたい】

【前回の和同開珎はこちら】

3
Amazonのアソシエイトとして、当サイトは適格販売により収入を得ています。

関連記事

この記事を書いた人

こゆき

こゆきと申します。東京大学大学院で心理学を学んでいます。児童文学とカラオケが好きです。よろしくお願いします。

こゆきの記事一覧へ