問題はこちら
前ページ:【解答フォーム】自力で解きたい方はこちらへ! 以下は問題の答えです。
答え
答えは「頭」です。「音頭」「出頭」「頭数」「頭金」という4つの熟語ができます。
頭は音訓ともに読み方が多い漢字です。音読みには「トウ」「ズ」「ト(音頭など)」「ジュウ(饅頭など)」、訓読みには「あたま」「かしら」「こうべ」「かぶり」「ほとり」などの読み方があります。
「頭」は動物を数えるときの助数詞としても使われます。これと同様の助数詞に「匹」があります。一般に、「頭」は人間と比べて「大型」の動物、「匹」はそれ以外の動物というように使い分けされていますが、実は厳密な定義はありません。
「頭」が動物を数える助数詞に使われる例は10世紀からありますが、実際に定着したのは明治期ごろとされています。英語で、牛などを数える際に使う表現“〇〇 heads of cattle”と合流したとする説が有力です。
ぜひ次回の「和同開珎」にも挑戦してくださいね。「今日の一問・漢字編」もおすすめです。
【あわせて読みたい】
【前回の和同開珎はこちら】