ヒント
長方形の縦の長さは16cmです。長方形の面積がわかれば、長方形の横の長さを求めることができます。
3つの円は長方形に内接しているため、円の直径は長方形の縦の長さと同じ16cmです。これで円の面積は求められるので、円の面積を利用したいですね。

さらに、問題の「赤い部分の面積の和=青い部分の面積の和」も利用します。
例えば、 A=B が成り立つとき A+C=B+C も成り立つように、「赤い部分の面積の和」と「青い部分の面積の和」の両方に同じ面積の和を足しても、面積が等しい関係が成り立ちます。

























