ひらめけ!算数ノートp.162小学生でも解ける「角度の問題」にチャレンジ!あなたは解けますか?
理系古郡 将也2025.06.25
ヒント
次の図のように、右の三角形の辺を延長します。すると、青い色をつけた角は対頂角(2本の直線が交わってできる角のうち、互いに向かい合っているもの)の関係にあるため大きさが等しいです。
長さの等しい辺に注目して、左の三角形を動かしてみましょう!
3ページ目:【答え&解説】左の三角形の動かし方はわかりましたか? 答えと解説はこちらへ
Amazonのアソシエイトとして、当サイトは適格販売により収入を得ています。
関連記事
この記事を書いた人

古郡 将也
東京科学大学医学部4年生の古郡将也(ふるごおり・まさや)です。
ピアノ、プログラミング、さらば青春の光などが好きです。
読んでいて面白くてためになる記事を書きたいです。
よろしくお願いします!
古郡 将也の記事一覧へ