QuizKnock

アプリで記事をもっと見やすく

インストールする

カテゴリ

ログイン

 ごきげんいかがでしょうか、柳野とうふです。もうすっかり年の暮れですね。「師走は先生も走るくらい忙しい」なんて言ったりしますが、私も身の回りのことで首が回らなくなりつつあります。

 さて、年末年始・正月というのは1年で一番伝統に触れる機会がある時期ではないでしょうか。「伝統が薄れている」なんて言われる現代ですが、お正月には家族で集まったり、初詣に行ったりする人も多いですよね。

 そんな伝統行事が多い年末年始、この時期のあれやこれやの由来を勉強してみるのも良いんじゃないでし ょうか。調べてみると意外と知らないことが多いものです。

 この記事では家の中で行うものをメインに取り扱ってみましたので、新年の準備に知識試しをしてみてください。それではどうぞ。

 どうでしたでしょうか。お正月は親戚に会う機会も多いかと思うので、こんな知識を披露してみると一目置かれるかも知れないですね。

 この記事は家の中を扱う「ウチ編」でしたが、外出先の伝統を扱う「ソト編」も投稿予定ですので、そちらも是非チェックしてみてくださいね。

Amazonのアソシエイトとして、当サイトは適格販売により収入を得ています。

関連記事

この記事を書いた人

柳野とうふ

東大で美術史学を専攻している東京大学OBです。マンガとか専門の本とかを読んでるときに「知らない単語」に出会った感動を共有したいがためにクイズを作ってるところが多分にあります。絵は見るのも描くのも好きです。

柳野とうふの記事一覧へ