QuizKnock

アプリで記事をもっと見やすく

インストールする

カテゴリ

ログイン
PR
株式会社宝塚クリエイティブアーツ

大学生あるある「レポートに追われる」

東言
大学生って夏休みの宿題ないじゃないですか
ないね
東言
大学生は夏休みになる前に宿題がたくさんあるんですよ
東言
期末レポート!
試験期間の後にやろーって思ってると提出忘れてそのまま単位落としかねないあれね
僕試験の方が好きだったからあんまりレポート書かなかったけど
東言
僕は今日の23時59分が締め切りのレポートがあってですね
東言
ついさっきまで書いてたんです
あら
おつかれさまだ
東言
当然まだ終わってなくてですね
東言
雑談してる場合じゃないかもしれない
わろた、宿題溜めるタイプの人だ
締め切りが23:59に設定されてるレポートって23:58:59ってことだから気をつけて(みたいなポストこの前見た)
俺も大体ためてたけど……。
東言
いやためるタイプじゃないんですよ

言、悪い子だった

東言
理由其の二
東言
そもそもやってない
未提出ってこと???
東言
まあ、はい……?
東言
それさえよく覚えていない

よい子の皆さんへ:宿題はきちんとやりましょう。

どういうことなんだよどうやって乗り切ってきたの……?
東言
つまり人間はやったことは覚えていてもやっていないことは当然記憶に残らないわけです
俺は流石に最終日に徹夜してたの覚えてるよ
東言
小学生で徹夜!?
小学生ではしてないなさすがに()
小学生の時どうしてたのかはわかんないな、天気予報サイトとかでめっちゃ天気写してたことだけ覚えてる
東言
悪い。
東言
日記みたいな宿題って「毎日コツコツやる」という宿題のイデアみたいな存在ですよね

イデア:プラトン哲学において、物事の本質を指す言葉。ここでは「宿題そのもの」というような意味合い。

コツコツって感じもしないんだよな〜日記。別にやり切ったところで達成感も成長感もないから(「感」がないだけで成長してるかもしれないが)
東言
継続力とかを鍛えているんでしょうか
なるほどねぇ
まあかなり大事ではある
今の小学生とかってもしかして
Xを見返しながら1カ月前の日記を書くみたいなことしてたりする?Xって流石に使えないのかな小学生は
東言
そりゃあChatGPTでしょう
あ〜〜〜〜〜
でも見る人が見るとバレるらしいから、やめましょう

ChatGPT:OpenAIが開発した対話型生成AIツール。上手に使えば宿題をするときにも便利だが、頼りきりはNG。

東言
自由研究「生成AIを用いた日記に見るハルシネーション」

ハルシネーション:生成AIなどがもっともらしい嘘を出力してしまうこと。

東言
誰か書いてほしい
東言
あ!
ん?

歴史を改変しようとする東言

東言
記憶がない理由、やってなかったからだと思ってましたけど
東言
もしかしたら超爆速で終わらせていた可能性
全然違うやんけ
急に裏切られた
東言
この場合も記憶に残らなそうですよね~
東言
まあ僕は始業式の日に宿題やってなくて学校行きたくなかった記憶はあるのでそんなわけないんですけど
なんだったんだよ
東言
いや自分がスーパー人間だった「可能性」もあるなと思っただけです
東言
歴史改変
記憶の方が嘘なんか
後で問に聞いたらバレるよ、改変(知らんけど)
東言
問も一緒に歴史改変してそうなので多分大丈夫です
夏休みの最終日に徹夜して、始発で教室行ってフラフラのまま夏休み明けの実力テストみたいなん受けるっていう“エモ”、伝わんないか
東言
その「エモ」、伝わらないけどエモい
「群馬県のビッグサンダーマウンテンこと、上信電鉄(めっちゃ揺れる)に乗りながら、膝の上で書いたガッタガタの放物線」っていうエモもあるよ
東言
わろた
東言
てかそれ徹夜でも終わってないじゃないですか
そう、終わってないからそもそも始発で行ってるのよ。

宿題はきちんとやろう!

東言
しかしその比喩が関東を感じる
え!西の人は何でたとえるんだ
東言
めっちゃ揺れるものですか?
フライングダイナソー?

ザ・フライング・ダイナソー:大阪のユニバーサル・スタジオ・ジャパンにあるジェットコースター。

東言
あれ揺れるのかな
いや、別に揺れてはなさそう
東言
そもそもフライング型コースターだし乗車感が違いすぎるかも
東言
えー僕が決めます
決めてください!
東言
「起震車」でお願いします。
東言
一番揺れる乗り物なので。

起震車:地震の揺れを体感することができる車。特に地域によって揺れの差はないはず。

▲左:横浜市、右:大分市 via Wikimedia Commons Shampoorobot, CC-BY-SA 3.0/Project Kei, CC-BY-SA 4.0(画像をトリミングしています)
なんかこれ地域性あるの???
東言
西にはこれしか揺れる乗り物がない!
まあというわけで
東言
はい
宿題は!やろう!(ギリギリでも)
東言
やらなくても元気に学校に行こう!

大事なことなのでもう一度:よい子の皆さんは言を反面教師に、きちんと宿題をやりましょう!

東言
サヨナラ~
さよなら〜

今後もメンバー同士のゆるいやり取りを「QuizKnock雑談中」で更新予定です!

次回もお楽しみに!

【ほかのメンバーの雑談もどうぞ】

【あわせて読みたい】

2
Amazonのアソシエイトとして、当サイトは適格販売により収入を得ています。

関連記事

この記事を書いた人

QuizKnock編集部

身の回りの気になることをクイズでお伝えいたします。

QuizKnock編集部の記事一覧へ