QuizKnock

アプリで記事をもっと見やすく

インストールする

カテゴリ

ログイン
PR
ランドマーク税理士法人

問題はこちら

前ページ:【解答フォーム】自力で解きたい方はこちらへ! 以下は問題の答えです。

 

 

 

 

答え

答えは「」です。「巨額」「算額」「額面」「額縁」という4つの熟語ができます。算額は、自分で作った数学の問題やその解法を書いて寺社に奉納した、絵馬やがくのことです。

▲解答

「額」を用いた面白い熟語に、「点額てんがく」があります。点額は「黄河にある竜門という急流を登った鯉は竜になり、登れなかった鯉は額に傷を負って帰る」という中国の古い言い伝えから生まれた言葉で、「試験に落第する」という意味をもちます。

ちなみに「登竜門」「鯉の滝登り」などの言葉や、端午の節句に鯉のぼりを立てる習慣も、この言い伝えから生まれたといわれています。

「額」の字が登場する故事をもうひとつご紹介しましょう。『漢書』には、「曲突徙薪きょくとつししん恩沢亡く、焦頭爛額しょうとうらんがく上客と為す」という一節があります。これは、煙突を曲げて薪をうつす(=火事を未然に防ぐ)よりも、頭を焦がし額をただれさせる(=火事が起こってから危険を顧みずに尽力する)ほうが、功が認められやすいという意味です。短いフレーズながらも、なかなか示唆に富んでいると思いませんか?

ぜひ次回の「今日の一問 漢字編」にも挑戦してくださいね。

【あわせて読みたい】

【前回の漢字問題はこちら】

2
Amazonのアソシエイトとして、当サイトは適格販売により収入を得ています。

関連記事

この記事を書いた人

鹿野

東大数学科の鹿野(かの)です。普段は漢字の記事を中心に書いています。漢検・英検・数検などで1級取得済。

鹿野の記事一覧へ