問題はこちら
前ページ:【解答フォーム】自力で解きたい方はこちらへ! 以下は問題の答えです
答え
「ヨワイリ衣巾」のうち、「ヨ」「ワ」「リ」「巾」を合体させると「帰」! 残りの「イ」「衣」を合体させると「依」! すなわち完成するのは「帰依(きえ)」となります。
「帰依」とは、仏の教えを信仰して従うことを表す仏教用語です。
ところで、「帰依」と同じ意味の言葉に「帰命」があります。これはサンスクリット語の“namas”を訳した言葉なのですが、この響き、仏教関連の言葉で聞いたことはありませんか? 実は、「南無阿弥陀仏」などの「南無」は“namas”を音写(発音に沿って別の言語で書き表すこと)した言葉なのです。「南無阿弥陀仏」は「阿弥陀仏に帰依する」という意味なんですね。
ぜひ次回の「合体漢字」にも挑戦してくださいね!
【前回の合体漢字はこちら】
【過去のパズルはこちら】