問題はこちら
前ページ:【解答フォーム】自力で解きたい方はこちらへ! 以下は問題の答えです
答え
「合金ウサ土子」のうち、「金」はそのまま「金」! 「ウ」「子」を合体させると「字」! 残りの「土」「サ」「合」を合体させると「塔」! すなわち完成するのは「金字塔(きんじとう)」となります。
「金字塔」は現在だと後世に永く残るような偉大な業績を指して使うことが多いですが、本来は「金」という字の形をした塔、つまりピラミッドのことを意味します。
▲たしかに「金」のように見える?
ピラミッドの形といえばエジプト・ギザのピラミッドのようなきれいな四角錐が真っ先に浮かぶかもしれませんが、マヤ文明の遺跡であるチチェン・イッツァなどには上部が尖っていない階段状のものもあります。
ぜひ次回の「合体漢字」にも挑戦してくださいね!
【前回の合体漢字はこちら】
【過去のパズルはこちら】