QuizKnock

アプリで記事をもっと見やすく

インストールする

カテゴリ

ログイン

こんにちは、小林です。

突然ですが、皆さん英語はお好きでしょうか? 正直、単調な文法事項や途方もない数の単語など、あまり良い思い出がない方も多いかもしれません。

そんな英語の中でも、私が魅力をお伝えしたいのは多義語。読んで字のごとく、「いろいろな意味をもつ単語」のことです。

英和辞典を引いてみると、特に基本的な単語には多岐にわたる意味が連ねられていることが分かります。では、それらの意味は互いに独立した存在なのでしょうか?

いいえ、決してそうとは限りません。多くの場合、根幹となる意味があって、そこから1つ1つの異なる意味が派生しているのです(反対に、まったく語源に関連がないのにもかかわらず、単語の形が偶然一致してしまったという場合もあります)。

意味の派生とは、つまるところ連想ゲームです。たとえば日本語の「目」ということばも、「台風の」といったら「(眼球と形が似ている)渦巻きの中心」のこと、「人を見るがある」といったら「(眼球のはたらきの1つである)物事を正しく評価する能力」のことを指しますよね。

そして日本語に負けず劣らず、英語にも興味深い多義語はたくさんあります。今回はその中のほんの一部を見ていきましょう。

いかがだったでしょうか。正直「これはクイズじゃないだろ!」という声が聞こえてきそうではありますが、英語の多義語がもつ面白さが少しでも伝わったのであれば幸いです。

Amazonのアソシエイトとして、当サイトは適格販売により収入を得ています。

関連記事

この記事を書いた人

小林 逸人

東京大学文学部を卒業。現在は記事の執筆等は行っていません。

小林 逸人の記事一覧へ