QuizKnock

アプリで記事をもっと見やすく

インストールする

カテゴリ

ログイン
PR
株式会社JERA

前ページ:クイズを解きたい方はこちらから! 以下は問題の答えと解説です

クイズの解説

Q.1:人気お菓子の「たべっ子どうぶつ」と「おっとっと」、一番くじになっているのはどっち?

たべっ子どうぶつはギンビスが販売する動物型のビスケット。表面に英語でどうぶつたちの名前が書かれていることも特徴です。一番くじではパッケージのキャラクターやビスケットそのものがデザインされた景品がラインナップされています。

また、今年(2024年)3月には『たべっ子どうぶつTime』と銘打ち、まさかのパズルゲーム化も果たしています。

一方、おっとっとは森永製菓が販売する魚介類をかたどったスナック菓子。食べやすいサイズと飽きの来ない味に、私もついつい食べてしまいます。

こちらは一番くじの景品にはまだなっていないものの、「福井県立恐竜博物館」や「サンリオ」などとの幅広いコラボによる商品展開がなされています。

Q.2:人気ゲームハードの「Nintendo Switch」と「PlayStation」、一番くじになっているのはどっち?

PlayStationはソニー・インタラクティブエンタテインメント社が販売する家庭用ゲーム機。「キングダムハーツ」シリーズ「ファイナルファンタジー」シリーズなど、人気ソフトがラインナップされています。一番くじでは1994年に発売された「初代」から2020年に発売された「5」までのPlayStationをデザインに取り入れたグッズが展開されました。

PlayStationといえばボタンにあしらわれた4つのマークが印象的ですが、PlayStation 5ではボタンの初期設定が「✕ボタンで決定、○ボタンでキャンセル」と多くの日本人の感覚とは逆のボタン対応になっています。これは海外への市場拡大に伴って、欧米のゲームボタン感覚に合わせた設定にしたことが理由となっています。

Nintendo Switchは言わずと知れた任天堂の販売する家庭用ゲーム機。『スプラトゥーン3』や『あつまれ どうぶつの森』など様々な人気ソフトで遊ぶことができます。先日、9年ぶりとなる後継機種についての公式アナウンスがあり、私自身も非常に心躍っています。

Q.3:人気カフェチェーン店の「スターバックスコーヒー」と「コメダ珈琲コーヒー店」、一番くじになっているのはどっち?

愛知県名古屋市で生まれた喫茶店チェーン、コメダ珈琲店ふわふわのデニッシュパンにソフトクリームが乗ったデザート「シロノワール」などのメニューが人気です。メニューの写真以上にボリューミーな料理の数々はちまたで「逆写真詐欺」なんて呼ばれることも。一番くじではそんな巨大なメニューをモチーフにしたクッションなどが景品として並んでいます。

筆者はコメダ珈琲店だと、アツアツの「ビーフシチュー」とかわいらしい容器に入った「ミックスジュース」が特に好きです。

スターバックスコーヒーは、アメリカのシアトル発祥のコーヒーショップチェーンです。全世界に38000店舗以上(2024年2月時点)、日本国内でも1900店舗以上を構えています。スターバックスの人気商品といえばフラペチーノ。5月は「ストロベリーフラペチーノ」が限定販売されています。筆者も飲んだのですが、イチゴの甘酸っぱさとホイップクリームが相性抜群でとても美味しかったです。

Q.4:有名な日本画家の「葛飾北斎」と「東洲斎写楽」、一番くじにあるのはどっち?

日本の名所と共に富士山を描いた作品群『富嶽ふがく三十六景』で有名な葛飾北斎。なんと彼の作品も一番くじのテーマになるとのことです。まだ詳細情報は出ていませんが8月頃に発売される予定です。

▲北斎の代表作『神奈川沖浪裏』

19歳で絵の世界に入ってから90歳で他界するまでの間、約3万点におよぶ作品を描いていた北斎。多作だっただけでなく、「部屋を掃除するのが面倒」などの理由で引っ越しを生涯に93回行ったり、お金に困っては画号(日本画家のペンネームのようなもの)を売り、生涯で30回も画号を変更したりと、型破りなエピソードがいくつも語り継がれています。

そして、先ほどの北斎とは対照的に活動期間は10ヶ月、正体も未だはっきりとわかっていないなど謎多き人物・東洲斎写楽

彼が得意としたのは「大首絵おおくびえ」と呼ばれるジャンルの浮世絵。女性や歌舞伎役者の上半身を大きく写した構図が特徴です。写楽は歌舞伎役者の大首絵を得意としていましたが、同時代に活躍した喜多川きたがわ歌麿うたまろ美人の大首絵を得意としていました。

▲東洲斎写楽の代表作『三代目大谷鬼次の江戸兵衛』

Q.5:有名な石鹸せっけんの「ウタマロ石鹸」と「牛乳石鹸」、一番くじにあるのはどっち?

中央に描かれた牛と鮮やかな色の箱が目を引く牛乳石鹸。パッケージだけは何となく見たことがある人もいるであろうこの石鹸も、一番くじの景品のテーマとなったことがあります。

この石鹸は「赤箱」と「青箱」の2種類がありますが、それぞれ違いがあることはご存じでしょうか?「赤箱」はしっとりとした洗いあがりローズの香り、「青箱」はさっぱりとした使い心地ジャスミンの香りが特徴です。どちらも良い香りと使い心地なので、気になった方は使ってみてはいかがでしょうか?

ウタマロ石鹸は、「白をいっそう白くする」のキャッチフレーズでおなじみの石鹸です。ユニフォームの泥汚れや襟袖の頑固な汚れをきれいに落としてくれる優れものです。筆者も野球部に所属していた際は、泥や土だらけで帰ってきてはウタマロ石鹸と母の洗濯のお世話になっていました。変色しやすい衣類にも使える「ウタマロリキッド」も販売されているため、なかなか落ちない汚れには是非ともオススメしたい石鹸です。


ありがとうございました! 次回の二択でGOもお楽しみに!

【前回の二択でGOはこちら】

【あわせて読みたい】

2
Amazonのアソシエイトとして、当サイトは適格販売により収入を得ています。

関連記事

この記事を書いた人

トラ

東北大学文学部2年。サークルでクイズもしています。好きなものは西尾維新、ディズニー、美術、ゲーム。読んだ日からものの見方がちょっと変わるような記事の執筆を目指したいと思います。

トラの記事一覧へ