問題はこちら

前ページ:【解答フォーム】自力で解きたい方はこちらから! 以下は問題の答えです
答え
答えは「抗」です。「反抗」「対抗」「抗原」「抗力」の4つの熟語ができます。

「抗」は「反抗」や「抗議」などの熟語に使われ、あらがうことや逆らうことを意味します。接頭辞としても「抗がん剤」や「抗菌薬」などのように、防ぐことや抑えることを表す言葉です。
では、「抗顔」という言葉の意味を推測できるでしょうか? 「顔にあらがう」や「顔を防ぐ」といった意味に読み取れそうですが、いまいちピンときませんね。
実はこの「抗」はあげることを意味しており、「抗顔」は顔をあげて人に接することや傍若無人に振る舞うこと、いかにも物事を知っているかのような顔をすることを意味する熟語なのです。
ぜひ次回の「和同開珎」にも挑戦してくださいね。「今日の一問・漢字編」もおすすめです。
【前回の和同開珎はこちら】
【あわせて読みたい】