QuizKnock

アプリで記事をもっと見やすく

インストールする

カテゴリ

ログイン

こんにちは、藤島です。

今月(2025年10月)25日から、奈良国立博物館で「正倉院しょうそういん」という企画展が始まります。正倉院とは東大寺に併設された宝物庫ほうもつこのことで、毎年開かれる「正倉院展」ではここに収められた宝物の一部が公開されます。昨年の来場者数は12万人を超えた大人気イベントです。

▲正倉院。内部は2階に分かれている

今回はそんな「正倉院展」の魅力の一部を、クイズを通してお伝えしようと思います。それではどうぞ。

蘭奢待をはじめ、見る機会が本当に少ない宝物も。ぜひ古代の文化に触れに行ってみてください。原則として、観覧には日時指定券の事前予約が必要なのでお忘れなく!

そして、そんな奈良では、JR東海の観光キャンペーン「いざいざ奈良」とQuizKnockがコラボした「時の狭間の秘密の頁」が開催中! 奈良国立博物館でも遊べるので、「正倉院展」に行こうという方はこちらもぜひチェックしてください!

【あわせて読みたい】

Amazonのアソシエイトとして、当サイトは適格販売により収入を得ています。

関連記事

この記事を書いた人

藤島

東京大学理学部大学院修士課程1年で、生物学を専門にしています。好きなことは歴史、生き物。趣味は読書などです。新しい分野を知る第一歩になれるような記事を書けるように頑張ります。

藤島の記事一覧へ