QuizKnock雑談中ふくらP×山本祥彰「山本のMCあるある:おじいちゃんキャラになりがち」
スペシャルQuizKnock編集部2025.05.13
QuizKnockのメンバーがチャット形式でゆるゆる雑談する「QuizKnock雑談中」。今回は山本祥彰とふくらPのペアでお届けします。
QuizKnockの動画の多くで司会を担当している2人による、「QuizKnockの司会あるある」をご覧あれ。
好きな司会:東京フレンドパークのクイズボディ&ブレインでキーワードを復唱する関口宏さんと渡辺正行さん。
好きな司会:YouTube「さまぁ〜ずチャンネル」のクイズ回におけるゆるい大竹さんMC。
注釈:波戸なお
今日は「なぞかけ」から
こんにちは!
動画の司会がテーマだ
ふくらPとかけまして、高山ととく。その心は、どちらもしかい(司会・視界)が良好でしょう
でおなじみの司会ですね
おなじみじゃねぇ
やっぱり司会といえばふくらP
QuizKnockで一番司会が多いのがふくらで、次が山本になるのかなぁ
初期からの視聴者としては、やっぱり司会といえばふくらPというイメージですね
▲QuizKnockで2本目の動画。ふくらPが司会を務めた最も古い動画でもある
2番目誰なんだろう! 河村さんも多そうだけど
たしかにトータルはさすがに河村の方が多いか ここ1年だと山本になりそう
伊沢が一番少ない説
鶴崎かな
鶴崎さん司会って思いつかないな
たしかに
まさかゼロ……?
サブで回し役とかはあるけど、メインの司会ないかも…?
衝撃の事実だ
ふくらさんがないっていったら、まあないでしょう
【司会・鶴崎】の可能性を考える
司会を鶴崎にしたいタイミングって、ルールには数学が絡んでるから解説してほしいけど、問題には数学が出てこないから解答者である必要がない、みたいなめっちゃ限られたシチュエーションになりそう
あと全然人がいない日
消去法で草
じゃあなんで山本が司会が多いかというと、昔からやってて上手いからな気もする
😊
だから鶴崎もホントは素質あるかもしれない
プレイヤーとして優れているから、司会よりもクイズ解く方に回ってほしいって場面が多そうですよね
鶴崎さんMC回やりましょ
やってみよう
コントインとかも向いてると思うしなあ
鶴崎コントインMCありだなー
コントイン:漫才などにおいて、ネタの中でコントシーンに入ること。ここでは、動画の中で演者がキャラクターになりきるなどしてコントをおこなうことを指す。
あ
え
数学が出てくるけど鶴崎が解答者である必要がない時あった
まじだ!!! そんなシチュエーションあったんだ
レアすぎる
次ページ:ふくら「山本が司会の時って、老人ばっかりじゃない?」 山本「実はそれ乾が……」