QuizKnock

アプリで記事をもっと見やすく

インストールする

カテゴリ

ログイン
PR
ランドマーク税理士法人

こんにちは、服部です。

ミサイル開発で物議を醸す北朝鮮ですが、北朝鮮が中国や東南アジアでレストランを経営しているのはご存知でしょうか。

国際的な緊張の高まりの影響でしょうか。上のように、中国からの撤収が命じられた模様があるほか、東南アジアでの採算の悪化も報じられています。

これらの北朝鮮レストランは、利益を本国に送金することで、「外貨獲得」の役目を果たしているといわれていて、採算の悪化や撤収は北朝鮮にとって痛手だろうといわれています。

では、「外貨獲得」とは、どういうことなのでしょうか。

国際決済

どの国も、他の様々な国と輸出や輸入をしています。

たとえば日本が貿易をするときに、相手の国によって必要な通貨が異なったらどうでしょうか。アメリカとの貿易ではドル、フィリピンとの貿易ではペソ、ロシアとの貿易ではルーブル、タイとの貿易ではバーツ……。

貿易相手国すべての通貨を取引して用意するのは、とても面倒で大変なことがわかるかと思います。また、相手国が日本円を用意しろというのも、結局相手国がいろんな通貨を持たなければいけないので、同じことです。

全部の通貨を用意していないといけないのは面倒

これを回避するため、国際貿易の場ではなるべく同じ通貨を使って効率を良くしよう、というのが慣行となっています。

この通貨には、世界的に取引額が大きかったり、信用力が高い通貨が選ばれます。現在はドルがこの役割を担っていて、「基軸通貨」とか「国際決済通貨」といわれます。

ドルは、アメリカ以外の第三国どうしの取引でも使われ圧倒的なシェアを誇りますが、他にユーロや英ポンド、日本円なども決済通貨です。特に、日本とアジア地域の国の間の貿易では、日本円も多く使われていて、日中貿易も日本円か人民元を使おう、という流れにあります。

産経ニュースの記事の記事のデータを参考にグラフを作成。主にヨーロッパはユーロが、旧イギリス植民地圏などでポンドが多い。

北朝鮮はなぜ「外貨獲得」に躍起か

北朝鮮の通貨は「北朝鮮ウォン」です。

いま、北朝鮮がモノを輸入したいとします。上で書いたように、国際決済通貨には信用力が必要で、国際決済では北朝鮮ウォンはほぼ使えず、外の通貨に合わせなければなりません。北朝鮮がモノを輸入するためには、なんとかして外国の通貨、外貨を用意する必要があります。

為替取引じゃダメ?

「持っている北朝鮮ウォンを外貨に両替すればよいのでは?」と思われるかもしれません。

では聞きますが、みなさんは日本円を北朝鮮ウォンに両替したいですか?

なかなか「はい。」という人はいないでしょう。しかし、北朝鮮が両替で外貨を得るためには、外貨を北朝鮮ウォンに替えたいという人が存在しなければなりません。

もちろん少しはいるでしょう。しかし、弱くて価値の低い通貨は「通貨安」になることが多く、少しの外貨を得るために高額な北朝鮮ウォンが必要になります。

輸出すればいい

逆に、北朝鮮からモノを輸出することを考えましょう。このときも、支払いに使われるのはやはり外貨ですから、モノを輸出すれば北朝鮮は外貨を得られます。

こうして主に輸出で得た外貨を元手に、外国からモノを輸入しているのが、一般的な国の貿易です。

ところが、北朝鮮はモノを輸出できるでしょうか。技術力が不十分なので、北朝鮮の製品を買いたい国は少ないでしょう。 また、中国などを除けば、そもそも多くの国は経済制裁の一環として、北朝鮮の物品の輸入を規制しています。

つまり、経済制裁の結果として北朝鮮は外貨を獲得しづらくなるわけです。

じゃあどうしてるの?

両替も輸出も限りがあるとして、残る外貨獲得手段の1つとして、「レストラン」があるわけです。

他の国でお店を開けば、支払いはその国の通貨で行われます。そこで出た利益を本国に送れば外貨を獲得になります。そのために、東南アジアなどの友好的な国にレストランを開いています。また、レストラン以外にも、各地の工場に労働者を送り込み、収入を送金させているといわれます。

しかしそれでも、北朝鮮はそこからの外貨だけでは立ち行かないでしょう。国内の産業を何とか活かせないか。輸出の項で「北朝鮮の製品を買いたい国は少ない」と書きましたが、それは工業製品などの話。技術の必要ない食料などの一次産品は、買ってくれる国があります。

そこで北朝鮮は、本来国民に必要な食料までも、外貨獲得のために無理やり輸出していると考えられています。これを「飢餓輸出」といいます。主に日本海の豊かな環境で獲れる魚介類が輸出品目とされ、食料を輸出する一方で国民の貧困がしばしば報告されています。

外貨が足りないとどうなる?

北朝鮮レストランは必ずしも上手くいっていませんし、飢餓輸出にも限度があります。万策尽きて外貨が足りなくなると、何が起きるのでしょうか。

そもそも外貨がある分しか輸入できませんから、国内で必要な物資や食料のうち、輸入していた分だけ不足するようになります。

また、財政が悪化すると、国債の発行が増えたり自国の通貨が安くなって、物価が上がる「インフレーション」が起こる可能性が高まります。最近ではベネズエラやジンバブエなどが、外貨不足によるインフレに見舞われ、生活必需品の不足などが起こって混乱しました。

まとめ

まだまだわからない北朝鮮をめぐる情勢ですが、10月に入って以降は動きが沈静化しているように、不安定な経済の下では軍事開発に割けるお金にも限りがあります。

当面は各国が足並みを揃えた経済制裁をとり、お金の面で軍事を抑え込んでいくことが大切になるでしょう。 しかし、他方で罪のない北朝鮮国民が貧困に苦しむ現実もあり、長く続ければそれもそれで非人道的。

自分が生きている間に、独裁から脱却した北朝鮮を見てみたいものです。

Amazonのアソシエイトとして、当サイトは適格販売により収入を得ています。

関連記事

この記事を書いた人

Kosuke Hattori

東大経済学部を卒業しました。各記事が学びと発見への新たな入口になればと思います。よろしくお願いいたします。

Kosuke Hattoriの記事一覧へ