QuizKnock

アプリで記事をもっと見やすく

インストールする

カテゴリ

ログイン
PR
ランドマーク税理士法人
ちょっと人差し指出してもらってもいいですか?
はいっ!

視える……、視えるぞ……!

まさかこんなこともできちゃうのでは!?!?!?

▲何気ない3ショットが

▲マンガのあのシーンに……!

▲たとえば会議中でも……

▲念能力出せちゃう

どうしよう……夢みたい……。

なんでできちゃったの?

これってどういう仕組みなんですか?
ハンドジェスチャーインターフェースです。
手招きする境界面ハンドジェスチャーインターフェース……?
なんか別なこと考えてません?

何をやっているかというと、「MediaPipe」っていうGoogleが提供している機械学習のフレームワークを使って、指の動きをトラッキングしているんです。
人間1回目の人でもわかるように教えてもらえませんか?
えぇと、要するに、カメラで撮影した映像から手を判別して、手の各部位に20個くらいの目印をつけます。その目印の動きを追跡することで、どんなジェスチャーをしているか判断する、という仕組みです。

手につけた目印同士の距離とか、角度から、プログラムが「いま人差し指立ててるな」と識別できたときに、任意の文字を表示させるようにしています。
あっ、マジの「オート念※1」じゃん。

※1:そんな言葉はない。

「念能力」かどうかは僕あんまりわかんないんですけど。だって、さっきの会議中の写真も……。

▲会議中のドッキリ念能力も……

3人がかりですよ?

▲手作りの現場です

私もここまで話が進むと思わなくて、お願いしたことをだんだん申し訳なくなってきたんだよ。本当にありがとう。
まぁ、皆さん楽しそうなんでいいですけど。
ちなみに、この技術ってどんなところで使われるんですか?
最近のIoT家電とかではジェスチャーで操作できるものがあるんです。たとえば、指を1本立てると電源を付けて、2本立てると温度を上げるとか。
あぁ〜、なんか見たことあるかも!
あとは、顔と一緒に識別して、特定の人の手でしか操作できないようにする、みたいなことも可能になるかと。
めちゃくちゃハイテクだし、実際コミュニケーションツールとしてめちゃくちゃ便利だ……!

凝であそぼう!

せっかく素晴らしい“能力”を手に入れたので、やってみたかったことをやらせていただきます。それは……

「凝」で伝えるまでもないことを、
あなたへ。

▲そう、そんな季節でもなんでもないのだ

▲しかも、画面を見ている松戸くんにしか伝わらないというピアツーピア仕様だ

▲と思ったら、となりのチャンイケには視えているのかもしれない

▲たとえばこんな場面でも

▲気さくにお誘いができる。しいていえば文字が顔にかかりがちなのが難点

もう1個だけ聞いていいですか?
なんですか?
そもそも、伝えたい内容をあらかじめプログラムしなきゃいけないって、念能力って言えるんですかね?
……。

逃げるな。
ちなみに、QuizKnockでは松戸くんをはじめとする、愉快なエンジニアが活躍していて、QuizKnockのYouTubeチャンネル「QuizKnockと学ぼう」では、プログラミングを一緒に勉強する配信もやってます!

▲須貝と作れるようになるLIVE

逃げられた! まぁ、とりあえず、『HUNTER×HUNTER』は読んでみようかな。なんか最近Twitterでも話題だし。

撮影、その後……

結局「念能力」ってなんなんだろうな……。なんだこのコップ、野口さんが確か「なんとか式」って言って手をかざしていたような。

う〜ん???
これで何がわかるんだ……?

はっ、あれは松戸くん……! まさか、水見式を!?

まぁ、よくわかんないな……。

帰って寝よ。今日、なんかやたら疲れたし。

行ってしまった……。

あれ? なんか水の様子がおかしい気が……。

飲んじゃお!※2

※2:特別な訓練を受けています。良い子はマネしないでね。

おっ?

こ、この強炭酸、まさか……!

WILKINSONウィルキンソン……!

▲念能力者にしか視えないツイートボタン(押せるよ)

【あわせて読みたい】

【このライターの他の記事もどうぞ】

2
Amazonのアソシエイトとして、当サイトは適格販売により収入を得ています。

関連記事

この記事を書いた人

野口 みな子

QuizKnock編集部で記事の編集をしながら、記事も書きます。記事を通して「知る楽しさ」の入り口を広げていきたいです。インターネットや動物、ポップカルチャーが大好き。大学時代は宇宙物理学を専攻していましたが、星座に詳しくないのが悩みです。名古屋大学の大学院理学研究科卒。

野口 みな子の記事一覧へ