問題の解説
第1問
正解は「下関市」でした。
北半球にあるロサンゼルスでは、22日に最高気温33.9度、23日にも最高気温33度という、記録的な暑さが続いています。
なお、ロサンゼルスの、この両日の平均最高気温は22度ですので、平年より10度以上高いことになります。
ロサンゼルスは北緯34度に位置しており、日本だと山口県下関市や愛媛県松山市などに近い緯度となります。
なお、23日の下関市の最高気温は14度、松山市の最高気温は13度でした。同じ緯度でも最高気温が20度近くも違いますね。
ちなみに誤答選択肢ですが、青森市はニューヨークに近く、那覇市はマイアミに近い緯度です。
第2問
正解は「コインランドリー」でした。
この10年で店舗数が3割以上増加しているコインランドリー業界に、コンビニ大手のファミリーマートが参入すると発表しました。
駐車場のある店舗を中心に、コインランドリー併設店舗を500店、展開する計画です。
コンビニ業界は近年、店舗数などが飽和状態にあり、カフェメニューの提供や自転車のシェアサービスなど、生き残りをかけたサービスの多角化が目立ちます。
ファミリーマートではコインランドリー併設に合わせ、店内で食べられるイートインサービスを展開し、ランドリー利用の待ち時間も売り上げにつなげる狙いです。
第3問
正解は「毬藻」(マリモ)でした。
マリモを眺めていると、癒やされますね。国の特別天然記念物「阿寒湖のマリモ」が、半世紀ぶりに生育地で見学できるようになるそうです。https://t.co/PDMsfL2DU8
— 朝日新聞東京報道編成局(コブク郎) (@asahi_tokyo) 2017年11月23日
マリモは、球状の集合体を形成する藻の一種で、日本では主に北海道と本州の一部の湖に生息しています。
中でも北海道の阿寒湖は世界的なマリモの群生地として知られています。阿寒湖のマリモは美しい球状に育つため、国の特別天然記念物に指定されています。
阿寒湖のマリモは絶滅危惧種にも指定されており、1961年から生育地への立ち入りが原則禁止となっていましたが、このほど解禁しガイドツアーを試行することになりました。
ちなみに、マリモは日本だけでなく、アイスランドやエストニアなど北半球に広く分布しています。
これら外国のマリモは遺伝子調査の結果、起源は日本のマリモであることが明らかになっており、渡り鳥が運搬役となり拡散したものと見られています。
なお、誤答選択肢の「狸藻」(タヌキモ)は、池や湖、水田や湿地に生息する食虫植物。「千尋藻」(ちろも)は、長崎県対馬市にある地名です。