QuizKnockと学ぼうチャンネルに、ぼかし加工が施された偉人の肖像画が誰なのかを当てるという内容のShortsがあります。
▲【ぼかし】偉人クイズ
非常にシンプルな内容のこちらの企画、Web記事でもできると思ったので用意しました。今回は日本人編です。
例題はこちら
ヒントはこちら
「柿くへば鐘が鳴るなり法隆寺」という俳句を詠みました。
ぼかした偉人の下にある四角の数は、その偉人のフルネームをひらがなで書いた際の文字数を表しています。また「ヒントはこちら」の部分をタップすると、その偉人に関するエピソードが表示されます。
※以下に例題の答えがあります
例題の正解は「正岡子規」でした。クイズに正解すると、解説部分に「ぼかした画像と鮮明な画像をスライドバーで切り替えられる」画像が表示されるので、そちらも確認してみてください。
それでは本番です
ヒントはこちら
本名を「金之助」という小説家です。
ヒントはこちら
歌集『みだれ髪』を著しました。
ヒントはこちら
江戸時代中期に『解体新書』を出版した医学者の一人です。
ヒントはこちら
内閣総理大臣の経験者です。
ヒントはこちら
明治時代初期に自由民権運動の中心人物として活躍しました。
ヒントはこちら
NHKの大河ドラマ『青天を衝け』では主人公として描かれました。
画像がぼかされていても、意外と何とかなるものですね。
それでは。
【あわせて読みたい】