解説
正解は「ナトリウム」でした。
▲ナトリウム via Wikimedia Commons The original uploader was Dnn87 at English Wikipedia.CC BY-SA 3.0(画像をトリミングしました)
ヒント1:英語では「ソディウム(Sodium)」といいます。
元素の「ナトリウム」は英語では「ソディウム(Sodium)」と呼ばれます。日本ではおなじみの元素名である「ナトリウム」は、元素のドイツ語名である「Natrium」に由来するものです。
ちなみに、ナトリウムを含む物質である「炭酸ナトリウム」を「炭酸ソーダ」などと呼ぶこともありますが、これは英語名の「ソディウム」に由来する呼び方です。
ヒント2:トンネルで見るオレンジ色の照明に使われています。
トンネルなどで見るオレンジ色の照明は「ナトリウムランプ」と呼ばれるものです。「ナトリウムランプ」は、ナトリウム蒸気中で放電した際に発生する光を利用した照明です。エネルギー効率が良いことや、霧などの中でも光が見やすいことから、道路の照明などに利用されています。
ちなみに、過去にQuizKnockの動画では、ナトリウムランプの下で色当てクイズを行なったり、ルービックキューブを揃えたりしました。
ヒント3:人体に必須であり、食塩にも含まれています。
ナトリウムは、細胞の状態を一定に保ったり、筋肉の動きを調整したりするはたらきをもち、人体にとって必要不可欠な元素です。そのため、人間はナトリウムを含む「食塩(塩化ナトリウム)」を摂取したりすることで、体に必要なナトリウムを体内に取り込んでいます。
運動をしたりして大量に汗をかくと、汗と一緒にナトリウムが体外に排出されるため、ナトリウムを補給するためにも塩分を摂取することが重要になります。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました! ぜひ次回の「今日の一問・理科編」にも挑戦してくださいね!
【あわせて読みたい】
【前回の理科編はこちら】