こんにちは、QuizKnock編集部です。
QuizKnockでは、「ひらめき」がカギとなるクイズやパズルを数多くお届けしてきました。
今回は、過去の人気企画のリブート版。2018年1月6日に公開された動画「広辞苑ひらめき」クイズをお届けします。
まずは例題をご覧ください。

『広辞苑 第七版』に掲載されている「ある見出し語」について、その前後の見出し語をお見せします。それらを頼りに、隠れている見出し語が何かをお答えください。
例題の答えは、「テレワーク」となります。

解答フォームには、答えをすべてひらがな、あるいはカタカナで入力してください。例題の場合は、「てれわーく」もしくは「テレワーク」と入力すれば正解となります。
それでは本番です。頭を柔らかくして、お考えください。
問題はこちら
問題制作:和歩

次ページ:【ヒント】かなで書いたときの文字数を明らかにします。ヒントありで考えたい方はこちらへ
すぐに答えを知りたい方はこちらへどうぞ。