QuizKnock

アプリで記事をもっと見やすく

インストールする

カテゴリ

ログイン
PR
ランドマーク税理士法人

問題の解説

第1問

【ジョージアの重量挙げ選手が、重さ220トンの「のりもの」を中指1本で引っぱって世界記録を樹立しました。さて、この「のりもの」とは何でしょう。

正解は「船(1艘)」でした。

ジョージアの重量挙げ選手、ジョルジ・ロストマシュビリさんが、中指1本220トンの船を引っ張るという挑戦をして、見事成功しました。

同氏は、船とつながったロープを左手の中指に引っかけて、地面に横たわらせたはしごを手繰りながらロープを引っ張り、このチャレンジに成功しています。

さて選択肢の「戦車」ですが、実在したものとしては最重量とされる、第二次大戦中にドイツで試作された「マウス」と呼ばれる戦車の重さが、およそ188トンです。

ちなみに、現在日本の陸上自衛隊が運用する10式戦車は、重さおよそ44トンです。

また「高速鉄道」ですが、2020年から導入予定の日本の新幹線「N700S」の重さは、16両編成で700トン弱です。単純計算で、1両あたり44トンほどになりますね。

戦車も高速鉄道も、もちろん種類により重さは大きく異なりますが、だいたいこんな感じ、というイメージは思い浮かべられたのではないでしょうか。

第2問

【昨日、9月1日は「防災の日」でした。この日付は、俗に何と呼ばれる災害が発生した日付にちなんだものでしょう。】

正解は「関東大震災(1923年)」でした。

「防災の日」となる9月1日、全国各地で防災訓練が行われました。千葉県船橋市で行われた首都圏9都県合同での防災訓練では、およそ5000人が参加し、12万人が避難所に避難したという想定で実施されました。

また首相官邸でも、最大震度7の首都直下地震が発生したという想定で、全閣僚参加で行われています。

さて、1960年に創設された9月1日の防災の日ですが、これは1923年9月1日に起きた関東大震災にちなんだ日付です。

しかし防災の日を創設するきっかけになったのは、その前年となる1959年9月26日の伊勢湾台風です。伊勢湾台風は、全半壊や流出家屋の数が15万3893戸、死者4700人と、未曽有の被害を出しました。

第3問

【30日、2011年には計算速度世界1位に輝いたスーパーコンピューター「京」が、役目を終え運転停止に。運転停止時点での「京」の計算速度は、世界何位だったでしょう。】

正解は「20位」でした。

2011年、1秒間に1京回の計算速度で世界1位に輝いた、スーパーコンピューター「」の電源を停止するセレモニーが行われました。運転停止時点での計算速度は、世界20位、国内3位にまで後退していました。

今後ですが、京は撤去され、その跡地に後継機となる「富岳」が設置される予定です。富岳は2021年からの運用予定で、京のおよそ100倍の性能となる見込みです。

さて、京はおよそ1100億円の予算をかけて開発されました。膨大な予算が投じられており、開発段階では当時の民主党政権が進めていた「事業仕分け」の対象として、名前が挙がっています。

この際の、蓮舫参議院議員による「2位じゃだめなんでしょうか」という発言は、2010年の新語・流行語大賞にノミネートされるなど、大きな話題にもなりました。

ちなみに2010年の新語・流行語大賞は、連続テレビ小説『ゲゲゲの女房』から、「ゲゲゲの~」が選出されました。また「女子会」「~なう」「食べるラー油」「イクメン」などがトップテンに選出されています。

2
Amazonのアソシエイトとして、当サイトは適格販売により収入を得ています。

関連記事

この記事を書いた人

QuizKnock編集部

身の回りの気になることをクイズでお伝えいたします。

QuizKnock編集部の記事一覧へ