QuizKnock

アプリで記事をもっと見やすく

インストールする

カテゴリ

ログイン
PR
株式会社JERA

問題の解説

第1問

正解は「Kōki,」でした。

日本新聞協会が、今週から始まった「新聞週間」にちなんで、同協会加盟の全国74紙で全面広告を掲載しました。

広告は、俳優の木村拓哉と歌手の工藤静香の次女でモデルの「Kōki,」(こうき)が大きく登場し、各紙それぞれひらがな1文字と、数字が記載されています。

これは数字順に対応するひらがなをつなぎ合わせると、1つの文章となる仕組みとなっています。

74紙の広告は、本日10月16日23時59分までの期間限定で、新聞週間の特設サイトで確認できます。

なお、つなぎ合わせた文章の全文は、以下の通りです。

わたしは まだ しらない

このくにのことや せかいのこと

しろう つよくなるために

しろう いっぽ ふみだすために

しろう じゆうを まもるために

しんぶんで みらいを ひらこう

第2問

正解は「大山古墳」でした。

宮内庁と堺市が共同で、保全のための基礎調査として、今月下旬から大山古墳の発掘を行うと発表しました。

宮内庁は歴代天皇や皇族の陵墓への立ち入りを制限しており、宮内庁が外部機関と共同して発掘するのは今回が初めてとなります。

と、ここで話は変わりますが、「大山古墳」といわれてピンと来ない方は、おそらく昭和生まれの方ではないでしょうか。

以前は「国内最大級の前方後円墳」のことを「仁徳天皇陵」の名称で教わっていました。しかし現在では、大山古墳や大仙陵古墳という名前で教わります。

教科書上で改称されたのは、「本当に仁徳天皇が眠っている場所なのか断定できない」というのが主な理由のようです。

このように、時代の変遷に伴い変化した歴史用語は他にもあります。興味ある方は、次の記事なんていかがですか?

第3問

正解は「いばらきけん」でした。

民間の調査会社「ブランド総合研究所」が毎年行っている、都道府県や都市の魅力度をランキング化した「地域ブランド調査 2018」の結果が発表されました。

1位となった都道府県は、10年連続で北海道です。市区町村別でも1位(函館市)、3位(札幌市)、4位(小樽市)と、北海道が圧倒的な強さを見せています。

都道府県の2位は京都府、3位は東京都、4位は沖縄県、5位は神奈川県と続きますが、トップ5の順位は4年連続で同じ結果となっています。

直近10年間の伸び幅では、石川県(11位)の魅力度が大きく高まっています。2015年に金沢までつながった、北陸新幹線の影響も大きそうですね。

なお、都道府県別のワースト1位は、6年連続で茨城県でした。そんな茨城県出身のQuizKnock編集長が熱く語る、茨城県クイズはこちら。

また、誤って「いばらぎけん」と読んでしまう理由について、ライター・カワカミが考察した記事はこちらになります。

2
Amazonのアソシエイトとして、当サイトは適格販売により収入を得ています。

関連記事

この記事を書いた人

QuizKnock編集部

身の回りの気になることをクイズでお伝えいたします。

QuizKnock編集部の記事一覧へ