問題の解説
第1問
【自動車メーカーのホンダが、2040年に販売するすべての新車に対して掲げている「優しい」目標は、次のうちどれでしょう。】
正解は「環境に優しい!電気自動車と燃料電池車のみを販売」でした。
自動車メーカーのホンダは、「2040年に販売する新車を、すべて電気自動車と水素で発電する燃料電池車にする」という目標を打ち出しました。
ハイブリッド車を含めてガソリンエンジンを使う車をなくす目標を掲げたのは、国内メーカーでは初めてです。さらに、この目標に向けてホンダは、2024年には国内で軽自動車サイズの電気自動車を販売する計画を明らかにしています。
ただ、電気自動車や燃料電池車は多くの蓄電池を使うため、ガソリンエンジンの車と比べると価格が高くなってしまうなどの課題もあります。価格面から軽自動車の電動化は難しいという声もあり、目標達成には多くの努力が必要とされそうです。
ホンダは、2030年までは国内でハイブリッド車を中心に電動化を進める予定で、安全性が高くより多くの電気をためられる「全固体電池」の開発など、さまざまな取り組みを進めています。
第2問
【25日午前1時すぎ、鹿児島県の桜島の南岳山頂火口で爆発的な噴火が起きました。では、桜島が陸続きとなっているのは、どちらの半島でしょう。】
正解は「大隅半島」でした。
25日午前1時すぎ、桜島の南岳山頂火口で爆発的な噴火が起きました。当初は火砕流が火口から約1.8km流れたとして、火口周辺警戒警報を発表し、火口から2.4kmの居住地域付近まで警戒を呼びかけました。
しかし、現地調査の結果から、気象庁は火砕流に見えたものは風に流された噴煙であると情報を訂正し、警戒範囲を火口からおよそ2kmに縮小しました。
気象庁は、25日午前2時前、鹿児島県の桜島に「噴火速報」を発表しました。気象庁によりますと、25日午前1時9分ごろ、鹿児島県の桜島で「噴火が発生した」ということです。
— NHKニュース (@nhk_news) April 24, 2021
今後の情報に注意してください。 #nhk_videohttps://t.co/yp76X5AZ1z pic.twitter.com/0IWYAiWBG9
さて、桜島と地続きになっている大隅半島は、鹿児島に東西に並ぶ2つの半島のうち、東側の半島です。桜島が大隅半島と地続きになったのは約100年前の大正時代の噴火が原因で、それまでは名前の通り鹿児島湾に浮かぶ島でした。
第3問
【イタリアでは、あるスイーツの質を守る新法が上院で議論されています。議題となっている、イタリア語で「凍った」という意味があるスイーツは次のうちどれでしょう。】
正解は「ジェラート」でした。
イタリアでは、国の名物スイーツであるジェラートの価値を守るための法案が議論されています。
新しい法案では、ジェラートに関する品質基準が定められ、基準をクリアしていないものを販売した場合は罰金が科されます。法案が定めるジェラートは、原材料が「牛乳および牛乳の派生物」「卵」「新鮮な果物」のみで、香料や着色料、硬化油などの安価な人工材料を含むジェラートを販売した場合には、最高で1万ユーロ(約130万円)の罰金が科せられることがあります。
また法案では、ジェラートに含まれる空気の割合は30%以下とも定められています。職人が作ったジェラートには、牛乳や卵などをかき混ぜる際に空気が入るため20~30%の空気が含まれる一方、工場で作られるジェラートには80%もの空気が含まれており、問題視されていました。
【重要視】イタリアが「低品質なジェラート」の違法化を検討https://t.co/sRuUaGV0C9
— ライブドアニュース (@livedoornews) April 23, 2021
世界的に有名なジェラートの価値を守るため、「品質基準を満たさないアイスクリーム」に対して最高1万ユーロ(約130万円)の罰金を科すという新法が議論されているという。 pic.twitter.com/2XvLfehA41
ちなみに、誤答選択肢もすべてイタリアのスイーツです。「ティラミス」の語源は「私を引っ張り上げて(私を元気づけて)」、「グラニータ」の語源は「粒状にする」でした。
イタリア料理についてもっと知りたい方には、こちらの記事がおすすめです。