QuizKnock

アプリで記事をもっと見やすく

インストールする

カテゴリ

ログイン
PR
株式会社JERA

問題はこちら

前ページ:はじめから挑戦したい方はこちらへ! 以下は問題の答えと解説です

解説

正解は、「クララ・シューマン」でした。

クララ・シューマンは、19世紀ドイツピアニスト作曲家で、著名な作曲家であるロベルト・シューマンの妻として有名です。

 width=

作曲家としてはロベルトの陰に隠れがちですが、クララはピアノ教師の父親から指導を受けて9歳プロデビューを果たし、女性の外国人としてオーストリアで初めて「王室皇室内楽奏者」の称号を得るなど、大変優秀なピアニストとして活躍しました。

さて、クララといえばやはり夫であるロベルトの弟子・ブラームスとの関係です。

 width=

あくまで「友人」だったとされていますが、ロベルトが精神的な病を悪化させてからは、ブラームスは彼女を家族の一員のように献身的に支え、クララも彼に頼っていたとのこと。その親交はクララが亡くなるまで40年以上も続いたようです。

クララは優秀な作曲家でもありましたが、記録によると常に自分の作曲力に自信を持てなかったそうです。1839年1月のクララの日記には、こう書かれています。

「私は、自分に創造的才能があると思ったこともあった。しかし、この考えはもう諦めた。女は作曲したいと望んではならないのだ。それができた女性は一人としていないのだから。」

本日は、そんな彼女の書いた『3つのロマンス』から「第3曲 ト短調」をご紹介します。ロベルトの影響が垣間見えますが彼女独自の味もあり、優秀なピアニストとして当時の音楽界のトップを走り続けた彼女の強さが見えるような作品です。

次週の「今日の一問・音楽編」もお楽しみに。

【前回の「今日の一問・音楽編」はこちら!】

【あわせて読みたい】

4
Amazonのアソシエイトとして、当サイトは適格販売により収入を得ています。

関連記事

この記事を書いた人

はぶき りさ

東京藝術大学音楽学部作曲科卒業、同大学別科オルガン専修を経て、同大学音楽学部器楽科オルガン専攻3年。世界で何千年も生き続けている「音楽」という文化に、少しでも興味を持ってもらえるような記事を書けたらと思います。よろしくお願いします。

はぶき りさの記事一覧へ