QuizKnock

アプリで記事をもっと見やすく

インストールする

カテゴリ

ログイン

第3プレゼンター:石田武蔵

次なるプレゼンターは、ニッチな知識に定評のある石田武蔵。彼が披露する「愛すべき2番手」とは……?

突然ですがクイズです。

人体の60%を構成するものといえば?
「本」かな?
いや、確かに「体」って漢字のだいたい60%くらいは「本」で構成されてそうだけど。
いきなり謎解き始めないで。「水」ね。
正解! まあまあ、これくらいはわかりますよね。
じゃあ2番目が何かわかりますか?
あー、そう言われると意外に出てこないですね。
ですよねー。

答えはタンパク質なんです。
あー! 学校の理科とかで習ったような。
ずいぶん脂質の乗ったタンパク質だな。
ざっと人体の20%くらいはタンパク質ですね。そのタンパク質は何からできているかというと……

「アミノ酸」です。
つまり、人の体の20%は「アミノ酸」とも言えるってことか。
そう!
自分の体の20%のこと、ちゃんと知りたくないですか?
これは知りたいね。「」って字の「※」みたいな部分くらい重要だし。
また漢字で遊んでるよ。
というわけで、私のプレゼンのテーマは「アミノ酸」です!

いよっ! 初期のQuizKnockのYouTubeのフォントだ。懐かしい!
ここから1分だけお勉強タイムです!

アミノ酸って、自然界に約500種類あるんですけど……
白と黒を足しても足りない!
アン ミカさんね。
黒も200色ある前提なんだ。
いきなり脱線しないでください。たとえば、こんな種類のアミノ酸があります。

▲アミノ酸と「味覚」の対応

グルタミン酸は知ってる! 昆布の「うま味」のやつね。
チーズとかにも含まれてるんだ。
そう、アミノ酸って「味」のもとになってるんです。
「アルギニン」の粉、そのまま舐めたことあるけどめっちゃ苦かった覚えあるな。

▲え??

それは置いといて。食べ物の味って、アミノ酸の組み合わせ次第で大きく変わるんです。
例えば、トマトにはグルタミン酸とアスパラギン酸が含まれてるんですけど、これが4:1だと、一番トマトらしくておいしい味になるんですよ。

へ〜。確かにトマトってめちゃくちゃおいしいのと、そうじゃないのとではっきり分かれるイメージ。
今度おいしいトマト食べたら「4:1だ!」って思っちゃうな。

▲うなずく一同

ということで、これだけは覚えてください。

なるほど?
急にカラオケみたいになった。
伊沢さんは趣味で筋トレしてるみたいですが、トレーニングの後は何を飲みます?
(プロテインだろうなぁ……)
(プロテインだろうなぁ……)

それはもう、「グルタミン」です。
(プロテインじゃないんだ……)
グルタミンパウダーを2スクープ、あとグルタミンのカプセルを2つ。
そして、その20分後にタンパク質系のヨーグルトを食べますね。

めっちゃ詳しく答えるなぁ。
あ、プロテインは筋トレ開始1時間前っすわ。消化するのに栄養使っちゃうので、ある程度胃が落ち着いてから……
もういいよ!

▲「この人、いっつも筋トレの話してるなぁ……」

伊沢さんの筋トレ愛がわかったところで。
私たちの体のタンパク質は、20種類のアミノ酸が組み合わさってできてます。それが筋肉とか、髪の毛、爪、皮膚になって……
生命活動のほとんどは、アミノ酸に支えられていると言っても過言ではないんですよ。

さっき伊沢さんが挙げたグルタミンとか、筋肉のエネルギー源になる「BCAA」もアミノ酸の一種ですしね。
※BCAA(分岐鎖アミノ酸):バリン・ロイシン・イソロイシンの3種類のアミノ酸の総称。
全部、アミノ酸で成り立ってるんだな。
そのアミノ酸を、毎日の食事を通して得てるってことかな。
まさにそう! 20種類のうち、体内で合成できない9つは「必須アミノ酸」といって、毎日の食事からバランスよく摂る必要があるんですよ。

タンパク質を摂るっていうことは、実はアミノ酸を摂るってことですからね。
たしかに、右の写真の全皿からアミノ酸を感じる
それで言ったら左の写真はどういう状況??

▲フリー画像サイトから頂戴しました

こんな暑そうなのにマフラー要るんだね。
誰かのために編んでるんでしょうね、きっと。
だからこんなに笑顔なんだ。

では、我々の体にアミノ酸が足りないとどうなりますか? はい伊沢くん早かった。
栄養が足りなくなります!
その通り。肌荒れになっちゃったりもしますね。タンパク質は、合成や分解を毎日繰り返しているわけですから。

▲アミノ酸が不足すると……

タンパク質を構成する20種類のアミノ酸は、どれが欠けても人体に不調をきたしちゃうんです。
つまりどういうことかというと……

アミノ酸は「いのちのもと」ってことです。
2回目だ。大事なことだから。
ときどきカラオケで同じ曲2回入れるやついるよな。
いるね。「練習したいのかな?」ってなる。

結果

人体の2位=アミノ酸」ってイメージ、あんまりなかったな。超大事。
俺も山ほど摂ってるからな、アミノ酸。3種類くらいのパウダーを常備してる。
僕は学生時代バスケ部だったんですけど、練習前によくアミノ酸補給してましたね。疲れにくくなる
栄養とかバランスいい食事とか、全然気にしてなかったな。ちゃんとアミノ酸摂らないと。
キャベツばっかりだとね。
群馬産のキャベツがあれば、食物繊維とかビタミンは摂れるけどね。

「愛すべき2位」として、含蓄のあるプレゼンを披露した石田。身近かつ虚をつくテーマだからこそ、聴衆(特に伊沢)を大いに唸らせた

第4発表者:伊沢

皆さん、アミノ酸の話には続きがあります
なんだなんだ。
アミノ酸が体に取り込まれると何になりますか? そう筋肉ですね。
めっちゃ早口で怖いんだけど。
筋肉以外もあるっていう話だったじゃん。

マクリ……

嫌な予感がしてきた…………。
私が紹介する「2位だけどスゴいもの」、それは……

▲「「え…………!?」」

次ページ:暴走が止まらない!? 伊沢がぶち上げた「愛すべき2位」とは

3
Amazonのアソシエイトとして、当サイトは適格販売により収入を得ています。

関連記事

この記事を書いた人

QuizKnock編集部

身の回りの気になることをクイズでお伝えいたします。

QuizKnock編集部の記事一覧へ